日本語教師的PC設定


 パソコンが日本語教育に活用されることもだんだん当たり前になってきました。しかし、パソコンが得意な日本語教師
ばかりではありません。機械はどうも苦手だという方もいらっしゃると思います。また今さら人には聞けないとかいうこと
もあるかと思います。ここでは私のパソコンの画面を紹介しながら、いろいろ話を進めて行きたいと思います。少しでも
ご参考になることを祈りながら。ご質問や相談がありましたら、遠慮なくメールくださいね。

1 まずはデスクトップから
2 必携フリーソフトについて
3 インターネットエキスプローラー

まずはデスクトップから
DESKTOP1.JPG - 14,858BYTES現在(2004年3月)、私が使っているパソコンの画面です。

やっさんはMacユーザーじゃなかったの?という批判の声が聞こえてきそうですが、現在は両刀使いになっちゃいました。ちなみに画面の絵はMacOSジャガーです(*^-^*)

機種:SOTEC-WV2150C

メモリー:512MB

システム:WindowsXP Home edition

極力、画面をすっきりさせることにしています(^^)作業中のファイルしかデスクトップには置かないようにしています。デスクトップにおく場合もマイドキュメントに一旦、作ったファイルを保存してショートカット作り、デスクトップにおくようにしています。その作業が終わったら、そのショートカットはゴミ箱に捨てます。そうすれば誤って大事なファイルを消すことはありませんからね(^o^)

画面上部にはメモをはりつけてあります。いわゆる備忘録です。
DESKTOP2.JPG - 20,291BYTES画面左側にカーソルを合わせると、自動的
にタグが開きます。

開いたタグの一番ピューター」「マイネット
ワーク」な縦にならんでいます。階層表示
にすることもできるので、目的のファイルを
探すにも便利です。

その他に職場のネットワークで使う「教室
予約表」や「成績表」「自分の教案フォル
ダ」など、よく使うものも登録してありま
す。


DESKTOP3.JPG - 21,150BYTES今度は画面下にカーソルを合わせると画面下からタグが現れます。

ここには私が常時使うソフトが登録されています。グラフィックソフト、インターネット関係ソフト、データーベース、ワープロ、アーカイブユーティリティ、セキュリティソフト、などカテゴリ別にならべてあります。

これらの登録されているアイコンはボタンにしてあるので、1回クリックでソフトが起動するようになっています。いわゆるランチャーですね。

マックOSXではドックというのがありますが、それっぽくしてみようということでやっています。

これらは実は「Ncw.exe」というフリーソフトを使っています。作者のページはこちらです。素晴らしいソフトですね。皆さんも使ってみて感想を作者に送りましょう、

次に必携フリーソフトについて
私のデスクトップのタグを拡大した写真です。それぞれのソフトのアイコンがあります。

DESKTOP5.JPG - 86,861BYTES
グラフィック関係写真や絵を手軽に加工したりするのに使います。「Adobe photoshop」があればいいですが、写真のリサイズや簡単なエフェクト程度な「JTrim.exe」 「Pixia」で十分です。

ワープロ、表計算関係「Word」「Excel」などがパソコンに付属していることが多いと思います。教案を書くだけならそれで十分ですね。

ユーティリティセキュリティ関係のソフトは「AVG」 「Zone-alarm」でアンチウィルスとファイヤーウォールはOKです。あと、windowsのレジストリを整理するもので「NTREGOPT.exe」があればいいです。あとスケジュールを管理するソフトとして「秘書君」がお勧めです。

圧縮、解凍ソフトこれが入っていないとせっかくソフトをダウンロードしても解凍できないですね 「解凍レンジ」があればだいたいOKです。「Google」「Yahoo Japan」

では次にインターネットエキスプローラーの使い方へ行きましょう。
EXP1.JPG - 49,840BYTES
上の絵はお気に入りですが、だんだん見ているとたまってくるので整理しましょう。

「お気に入りの整理」を選ぶと下のような画面が出ます。
EXP2.JPG - 46,321BYTES

ここで「フォルダの作成」を選んで適当な名前をつけます。

あとは今までにたまったお気に入りをフォルダに入れていって整理するだけです。

よく見るホームページなんかを上の方にしておくと便利ですよ。


トップへ
戻る