比良山系 蓬莱山(1174m)         最近の登山日   蓬莱山登山地図の表示



滋賀県の東部、京都府との県境近くに南北につならる比良山系で武奈が岳と並び人気の山である。

四季を通じて楽しめる山で、琵琶湖側のJR湖西線からのルートと京都府側からルートなど多くのコースがある。

冬は雪山、スキー、春から夏にかけてはリンドウ、石楠花などの多くの花が咲き、秋は紅葉と四季を感じさせてくれる山である。

山頂近くの打見山には温泉もある。


交通機関 

 バス 京都京阪出町柳発 JR湖西線駅発

 鉄道 JR湖西線


登山日2020年8月2日 (日) 晴れ時々曇り   メンバー 私と同僚  所要時間 6:時間10分

能村駐車場7:15→三の滝7:50→伊藤新道出合7:55→牛コバ8:10→白滝谷引き返し点8:35→伊藤新道出合8:55→ワサビ天井滝9:45→10:50白滝山11:10→ワサビ天井滝11:55→12:40伊藤新道出合12:50→三の滝→地主神社13:20→坊村駐車場13:25


登山日2011年7月2日 (土) 晴れ時々曇り メンバー 私と仲間 所要時間 8時間10分

霊仙山(栗原)口9:10→霊仙山登山口(電波塔)9:20→霊仙山9:55→ズコノバン→11:05権現山11:20→ホッケ山11:40→12:00小女郎峠12:40→蓬莱山13:05→打見山→木戸峠14:00→比良岳14:25→葛川越14:45→15:00烏谷山15:10→荒川峠15:25→水場16:15→登山口16:35→JR志賀駅17:20


登山日2010年06月12日 (土) 晴れ   メンバー 私と同僚  所要時間 9時間0分

新道足尾谷橋バス停8:50→葛川橋登山口9:00→(サカ谷道)→小ピーク10:40→小女郎ヶ池10:50→小女郎峠11:00→11:25蓬莱山12:20→森山岳1080mピーク12:55→(北東尾根)→鉄塔13:20→オオカメ谷出合13:35→13:40大神橋13:50→登山道→ボウダラ谷(クマアナ川)14:00→尾根→比良岳14:35→縦走路→葛川越15:00〜烏谷山15:20→荒川峠15:40→登山口17:00→JR志賀駅17:50


登山日2008年06月15日 (日) 曇りのち時々小雨   メンバー 私と同僚  所要時間 10時間05分

霊仙山(栗原)口7:20→霊仙山登山口(電波塔)7:30→霊仙山8:00→ズコノバン8:30→9:05権現山9:15→ホッケ山9:35→小女郎峠9:55→10:20蓬莱山10:45→打見山11:00→木戸峠11:15→比良岳11:50→葛川越12:00→烏戸山12:15→荒川峠12:45→南比良峠13:00→金糞峠13:30→北比良峠14:10→カラ岳14:35→14:50釈迦岳15:00→ヤケオ山15:25→ヤケ山15:55→涼峠16:25→第2滝見台16:40→登山口16:55→JR北小松駅17:25


2002年6月22日(土) 天候 晴れ時々曇り   私と同僚  所要時間 5時間45分

栗原→権現山→ホッケ山→小女郎峠→蓬莱山→打見山→志賀駅  


2000年5月4日(日) 天候 曇り   私と妻  所要時間 7時間20分

平→権現山→ホッケ山→小女郎が池→蓬莱山→金糞峠→北比良峠  


1999年11月13日(日) 天候 曇り   私と同僚  所要時間 6時間(古いデータのため2010年にページ廃止)

平→権現山→ホッケ山→小女郎が池→蓬莱山→金糞峠→北比良峠→比良駅  


1999年10月10日(日) 天候 曇り   私と同僚  所要時間 6時間(古いデータのため2010年にページ廃止)

栗原→権現山→ホッケ山→小女郎が池→蓬莱山→金糞峠→北比良峠→イン谷口  


1998年9月20日(日) 天候 曇り   私と同僚  所要時間 7時間(古いデータのため2010年にページ廃止)

栗原→権現山→ホッケ山→小女郎が池→蓬莱山→金糞峠→北比良峠→イン谷口→比良駅 


1997年以前のデータは古い記録のため抹消


KENの近畿の山へ