[野伏ヶ岳(岐阜・福井県境)] 平成17年3月13日(日) メンバー.田、知、山
3/12(土)曇り 20:30京都駅八条口=白鳥I.C=白山中居神社駐車場(テント仮眠)
3/13(日)曇り、ほんの一時の晴れ間 7:30駐車場−9:30和田山牧場跡−10:45ダイレクト尾根−12:50撤退−(昼食)−15:00和田山牧場跡−15:50駐車場

白山中居神社

林道の晴れ間


 宴会中も雪は降り続き、翌朝、車の上に10cmの積雪。
雪がたっぷりなので、駐車場からシールを付けて歩き始める。
小雪の中、林道を歩くが、どうにも士気が上がらない。

 林道上部の大きく蛇行する部分は、尾根筋を通してショートカットで、和田山牧場跡に出る。
 この辺りで陽が射し始め、気を良くして大雪原と野伏ヶ岳を写真に納める。
このまま晴れるかと思いきや、曇り空に変わり、以後、晴れ間を見る事はなかった。

 和田山牧場跡から、ダイレクト尾根に取り付き、高度を上げていく。
去年、敗退した箇所を過ぎ、順調に登っていくが、頂上付近は濃いガスが覆い、そのまま進むとホワイトアウトになるので、あと20分の距離を残し、今回も撤退する。

 新雪が、堅く古い雪の上に50cmも積もり、膝から下は雪の中にもぐり、それがブレーキになりスピードも出ないので、斜度があっても恐怖は感じない。
新雪を蹴立てて滑るのは気持ちが良い。
 去年に滑った谷筋に入ったが、新雪のブレーキで尾根に戻るのがやっかいそうなので、早々に尾根に戻る。

 尾根を少し滑った時に、「助けて」の声が!
どこからか分からず、きょろきょろしていると、雪穴に落ちているスキーヤーを発見!
 見ると、巾1m長さ2m深さ2mぐらいの壷状の穴に、テレマーカーがはまっている。
怪我もしてないようなので、細引きを垂らして、引っ張り出す。
 初め、小さな穴だったが、横を通ると大きく崩れて落ち込んだという。
雪山のトラップ!、恐るべし。

 尾根を下り、牧場跡の手前で、ゆっくりと昼食を取る。
いつものキリンビールが、今日は素晴らしくうまい。
 牧場跡からは、林道を所々ショートカットして降りる。
スキーの下りはやはり早い。
 車の上に20cmほど積もった雪を払い、満天の湯に入って帰る。
(山)

牧場より野伏ヶ岳

積雪の車

前のページに戻る