◆【山行日時】 2015年5月3〜5日
□5月3日 晴れのちくもり
新穂高〜槍平〜飛騨乗越〜槍ヶ岳・肩の小屋
□5月4日 小雨
槍ヶ岳の肩・槍ヶ岳山荘
□5月5日 朝のうちくもり気味のち晴れ
肩の小屋〜槍ヶ岳・山頂往復〜大喰岳〜大喰岳・南東カール滑降〜大喰岳
〜中岳基部〜中ノ沢滑降〜槍平〜新穂高
◆ 画像のみです
 |
槍平は穂高連峰を間近に見上げる、とってもいいところです |
 |
荘厳極まりない槍の肩から見る朝の様子 |
 |
祠のすぐ上に北鎌尾根・独標と遥かに後立山連峰と燕岳〜大天井岳稜線 |
 |
大喰岳登路よりみる大槍と飛騨乗越
下方に見える赤と白の頭は横尾尾根から来たという若い二人パーティー |
 |
大喰岳山頂からの大展望
左に南岳、穂高連峰山塊と正面遥か、乗鞍岳、御嶽 |
 |
大喰岳より西望すれば飛騨の名峰・笠ヶ岳に載るかのように白山連山が横たわる |
 |
中岳と横尾尾根上部、ピーク |
 |
大喰カールを滑り降りて行く広島からの山スキー・パーティー |
|
 |
中ノ沢中間部より笠ヶ岳〜抜戸岳と中崎尾根、奥丸山 |
|
 |
南沢とダケカンバ
槍平であった人によると、今年は既に滝が出ているらしく滑走不可 |
|
 |
ガス湧く滝谷 |
|
 |
ツアーの概要は画像をクリックで見れます
ヤマレコ |
|
|
|