◆【山行日時】 2005年12月3日 晴れ時々くもり
◆【コース・タイム】
高砂市・公園墓地駐車場=15分=阿弥陀町長尾・登山口=30分=高御位山=25分=桶居山分岐
=5分=鷹ノ巣山=25分=最低コル(別所分岐)=35分=曽根バス停
◆【正味歩行時間】 2時間15分
◆【画像のみ】
高砂市阿弥陀町公園墓地より長尾登山道を経て高御位山へ上がり、西の鷹巣山やそこから南へ延びる尾根を歩き曽根登山口まで。
|
|
|
|
 |
|
 |
公園墓地をあとに阿弥陀町長尾の登山口へ |
|
長尾集落奥の小さな神社 |
|
|
|
 |
|
 |
しばらく歩くと鉄塔のある尾根に出る |
|
大きな岩を登る(あ) |
|
|
|
 |
|
 |
巻き道を歩き山頂東へ |
|
山頂より豆崎奥山方面の尾根と家島諸島 |
|
|
|
 |
|
 |
山頂より加古川河口と淡路島 |
|
山頂より高砂市臨海部 |
|
|
|
 |
|
 |
山頂より播磨平野と淡路島・島影と明石大橋 |
|
山頂西の方位盤 |
|
|
|
 |
|
 |
高御位山をあとにする |
|
桶居山分岐(右)と鷹巣山 |
|
|
|
 |
|
 |
鷹巣山より高御位山 |
|
鉄塔のあるピークより桶居山(鉄塔のすぐ右) |
|
|
|
 |
|
 |
百間岩上部より高御位山 |
|
豆崎奥山の尾根 |
|
|
|
 |
|
 |
石室 |
|
民家脇へ下山 |
|
|
|
 |
|
|
曽根バス停よりバス乗車 |
|
|
|
|
|
高御位山をあとにしたのは12時半過ぎ。
その後の尾根歩きは極力早く歩き、辛うじて14時18分の姫路駅発、鹿島神社行きバスに曽根バス停より乗車出来た。
|
|
|
|
◆【ワン・ポイント・アドバイス】
曽根下山口から公園墓地まで徒歩の場合、所要時間は約50分。
今回利用した姫路駅前発、姫路別所駅経由鹿島神社行きバスは基本的に一時間に一本の割合。
詳細は神姫バス
◆高御位山山頂からの眺望ビデオを見る 六甲〜淡路 淡路〜瀬戸内
◆他の高御位山のコース・データはこちら
|