トップ | 施術方針 | 服装 | 施術料金 |
院長紹介 | お知らせ | リンク集 |
1957年・神戸生まれ。 1979年4月・「はり師免許」取得 1979年6月より、「痛くない鍼」を求めて、経絡治療の道へ。次第に、東洋医学にもとづく鍼治療の魅力のとりこになり、現在に至る。 1985年8月・神戸市須磨区太田町に「山崎はり院」開設 1992年、勉強会の帰路、「素問」「霊枢」「難経」「易経」を読んでいこう という話題になり、さっそくスタート。これが今も続いている。 1995年1月17日・地震で全壊・避難所生活3ヶ月 1995年5月24日・須磨区大黒町「はり院」再開 1998年10月25日・現在の地に移転 |
![]() |