REPORT 15
2009.12.11 UMEMURA MEMORIAL LIVE 2009 〜残された力vol.2 目黒鹿鳴館 えり
UMEMURA MEMORIAL LIVE 2009 〜残された力vol.2
開催日:2009年12月11日
場所:目黒鹿鳴館
オープン:5:00 スタート5:30
12月11日鹿鳴館で行われたUMEさんの追悼イベント。
階段を下りて会場に入る前の所にYOSHIKIさんのお花が飾られていました。
会場に入ると何故か前が空いている?!
レディースのファンのお友達と最前列に行きスタートを待つ。
最初のバンドは 8 eit
某ライブハウスでヴォーカルの方がソロで出演をされていてマドンナ達のララバイを歌われていました。
歌謡曲も巧かったけどロックバンドのヴォーカルも中々素敵でした。
次はx
japan東京ドーム公演無敵の夜で無敵の旗を振られていたエバカンさんのバンド。
黒のロングの毛皮を着られて凄く素敵でした(o^-^o)
<BR>
3番目はG.D.FLICKERS
ヴォーカルの方がMCで、
トミーさんが監督のATTITUDEにUMEさんの出演をお願いをして出演をされたとか。撮影は9月に行われました。
今となって、映画に出演をして貰っていた良かったと話されているのを聞いて胸が熱くなりました。
4番目はLADIES ROOM。
目の前でジョージさんが演奏をされているのが嬉しかったけど鹿鳴館は嬉しい事に柵が無い。
ジョージさんが前に出てくる。両足を開けてベースを弾かれている。
その両足の間にすっぽりはまってしまった。
顔を上げるのは恥ずかしので下を向いていたらベースが額を直撃!
「いたい〜!」
でも直ぐに直ったので下を向いていたら2回目が額をガツンと直撃!
もう頭を下げてられない・・・しっかりと前を向いたらベースが目の前に。
弾かれている指が目の前で見れて感激!!!
後ろに下がり隣の方にピックを投げる。
しばらくして反対の隣の方にビックを投げる。
私は・・・・無い・・・しょぼん(T_T)
以前に投げたのを持っているけどそんな時は欲しい物なんだけどな・・・嫌われているのかも^^;
曲は速いペースで進み休憩のMCもほとんど無く怒涛の約30分ほどの素晴らしいライブでした☆
5番目はタケバン
ATTITUDEの映画が大阪で上映される時に舞台挨拶でタケバンのヴォーカルの方が出て来られたのですが外見の怖そうな感じと違い優しそうな印象を受けたので演奏を聴けるのを楽しみにしていました。<BR>
ファンの方が最前列を変わって欲しいと言われたので変わりました。
変わったお陰で曲の手振りを前の方をされるのでそれを真似て楽しい〜♪
久しぶりにワンマンで聞いてみたいバンドに巡り合いました。
6番目はTOKYO YANKEES。
UMEさんの革ジャンがステージの真ん中に飾られていました。
アンコールで「石塚の兄貴」と呼び込みがありPATAさんがステージに!
革ジャンを来た何時ものRa;INやХの違う感じのPATAさんが間の前で演奏をされている。
思い切り「PATA〜!!!」と叫んじゃいました。
UMEさんと同じ時代を過ごされていた方達の追悼イベント。
参加が出来て本当に良かった。
雨の鹿鳴館でオープンを待つのは寒かったけど、超満員の会場の中はUMEさんを想う優しさで暖かい気持ちに溢れていました。
記憶が曖昧で間違えた所もたくさん有ると思いますが、最後まで読んで頂きまして有難うございますm(__)m