REPORT 24

 2007・05・02   hide Memorial Day 2007  鴉羽さん

当日、12時にチッタに到着。

DJブースでは、早くもFUMIさんが爆音でロックなナンバーを
流してました。
噴水広場はまだ準備中で人影もない。

もう既に、チッタ全体が祭の会場と化していた。
hideファンを見ない方が難しいくらいに、
どこもかしこもロックな人々。

整ったチッタの町並みの中、ピンクの頭が行きかい、
Xが爆音で流れている様は快感☆



13時が近づき、物販の列へ。
さっきまでは誰も並んでいなかったのに、
行ってみると列が出来ていた。

お祝いの花がずらっと並んでいて、
「BUCK-TICK」「清春」「Dir en grey」「森雪乃丞」
「東海林のり子」「イエローハウス」「雅miyavi」
などの著名人からの花も多数。


物販の内容は、

左胸に「hide、バックに「STAY FREE MY MISERY」
と入ったTシャツの白と黒。

昔hideちゃんが使っていた目玉ストラップと同じような
目玉をあしらった、バングルとキーホルダー。

「DAHLIA」のジャケットのライダース姿のhideちゃんの写真が3枚付いている写真立て。

そしてリサイズCD達。


急いで買って裏口に周るも、すでにチロの車が・・・。

スタッフさんに差し入れを渡して、再び広場へ。


噴水広場では、CUTTさんのミニライヴが始まっていた。

僕が聞けた曲は

「Imagine」

「ENDLESS RAIN」

とても澄んだ心に染み渡る歌声でした。


その後DJブース前へと移動。


するとん知り合いの方がブースのFUMIさんに何やら
メモを渡しに行った。

F「これからクジラの周りで気合い入れをしたいんですが、
 良いですか?もちろんです!!!やっちゃって下さいな!!!!!」

とのお許し頂き、
運命共同体のみんなで円陣を組む。

右端から頭押されると同時にラブネームを叫び、
他の人は気合いを出す。

「hideー!!!」

「うぉぉぉぃ!!!」

「hideー!!!」

「うぉぉぉぃ!!!」

「hideー!!!」

「うぉぉぉぃ!!!」

「hideー!!!」

「うぉぉぉぃ!!!」

   ・
   ・
   ・

気合い入れ後、開場整理へと向かう。

今回は地下駐車場にて待機。

整理番号が8番だったので、入り口のすぐ横で待つ。

開場時間が近づき、先頭から少しづつ地上のチッタ入り口
前まで移動させられる。

まだかまだかとソワソワしていると、

「すいませーん、テレビ東京のVISUAL SHOCKって番組なんですけれど、hideさんにメッセージ頂けますか?」

とカメラを向けられる(笑)


友達と二人でかしこまりながら答え、

最後に「VISUAL SHOCK!!!」のコールで終了(笑)

かなり素だったから、カットして欲しい(爆)




いよいよ入場開始。

友達に荷物を預けていたので、入ったらダッシュで下手最前へ。

下手ド真ん前☆

すぐに友達も来て、3人で友達分確保。

割とすぐみんなが集って、またまたご歓談(笑)


場内では、スクリーンにhide with Spresd Beaverのロゴが
映し出され、hideちゃんの曲が流れていた。

hideちゃんの曲が流れる中、突如ライトダウン。

ステージに裕士さん登場。

メモデの挨拶から始まり、日頃の感謝などなど・・・

そして、とびっきりのサプライズ☆















なんと稲田師匠登場!!!!!

興奮し過ぎて何を喋ったかよく覚えていませんが、

1メートルない距離に師匠がいるなんて・・・
早くもウルウル(泣)


二人がはけて、ステージ裾からFUMIさんが現れる。

「どうもみなさん!!!FUMIです!!!盛り上がってますかぁー!?」

「今回は東海林さんの後を継いで私が司会という事で・・・
いつもはアッチのDJブースなんで、ここは勝手が違いますね(汗)」

「さて、一組目のバンドです。なんと5/2が結成日で、これから渋谷AX etc...でライヴもございます!AcQuA EPです!!」


「ノーコメント」



またSEタァーイマッ!。




FUMIさん登場。

次のバンド紹介。

「僕も初めて聴いた時、衝撃を受けました!ヴォーカルは女性なのですが、とぉぉっても格好良いです!!!ロックしてます!!さぁ、0Limited Executionです!!!!!」

幕が上がり、ステージセンターにアダムスファミリーの
モーティシァみたいな格好の女性が一人。

エレキヴァイオリンを弾いていました。

その姿だけでノックアウト!!!

CD買うのを決意!!!

上手ギターがドープ時代の稲田さんみたいだった☆

ベースの人のエクステもグー!!

Vo.はエヴァ ネッセンスみたいで本当に格好良いの☆

でも一番心惹かれたのは、下手ギターの真之介さん♪

ステージングがツボ☆

激しいけど、しっかりギター弾いてて。

衣装もヒットラーユーゲントみたいで最高に格好良かった♪

もうファンです☆ライヴ行きます☆

カヴァーはHONEY BLADE。

雰囲気がマッチしてたし、原曲を損なわずアレンジ出来てて
聴いていて楽しかった☆




またまたまたSEタイム。



暗転の間もhide/Xで少しみんな疲れ気味(笑)

でも、音合わせしている幕の向こうから、
こちらのSEに合わせてXのギターリフを弾く音が!!!

「絶対CUTT君やー!!!」

って事でみんなのテンションアップ☆

幕が開くと、やっぱりCUTT君のShame☆

MC時の「えぇーっと・・・」が多すぎるのをみんなに突っ込まれながらも、元気で素敵な歌を聴かせてくれました☆

入場時に新曲を無料配布してくれたのもShame♪

「良い曲が出来たんで、コレはもうみんなに配っちゃえ!って事で☆」

「聴いて気に入ったらまた聴きに来て下さい。もし気に入らなかったら、友達にあげるとかして有効活用してください(笑)」

カヴァーしてくれたのはzilchのPSYCHE



次はSE終わってheidi。

「ノーコメント」

またまたSEで次のバンドを待つ。

続いてTRANCTIC NERVE☆

しょっぱなDOUBTのカヴァーで
heidiとの格の違いを実感。

これこそカヴァー☆

むこうのはカラオケ。


オリジナル曲もやり、次でラストだなぁーと思っていたら、

TAKA「今日は特別な日なんで、もう一曲カヴァーしちゃいます」

そういって演奏し始めたのは、何と、何と・・・




















「紅」!!!!!!!!!!


爪弾くイントロが始まった瞬間から涙が止まらない。

まともにステージも観られなかった。

大号泣ですよ。


ちゃんとTAKAさん声出てるの。

凄かったんだって。

いま思い出しても興奮する。

イントロ終わりには・・・


「紅だぁー!!!!!!」

って。

もう反射神経的に柵に乗っかって思いっきりヘドバン。

首が痛くなってたのとか、忘れてた。


感動のあまり、みんな泣いてました。

紅を初めて生で体験して、

『本物はこれ以上に感動するんだろうなぁ』

って思ったらまた涙。

何考えても涙が止まらない。

メンバーはけてFUMIさんが出てきても、

涙は止まらず、

F「みんな盛り上がってるかぁー!!!」

の問いかけにも、

「お゛ぉぉぉぉぉぉぃ゛」

ってみんな鼻声。

FUMIさん曰く、一番盛り上がってるのは舞台裏のメンバー
らしく、「やってやったぜ!!!」って感じらしい(笑)

裕士さんもウルウルきたそうで。

色んな不満が一気に解消されました。


次のバンドはtrees asylum。

一曲目はorenge pie。

独特の空気感で、火照った身体と心をクールダウン。

(ダウンし過ぎてしまった感は否めない)

ラストにBacteria☆

これは去年のMLJで聴いたとき、ずこく格好良くて
また聴きたいと思っていたから嬉しかった☆

hideちゃんの曲の中でも、かなり凶暴なサウンドの曲だけれど、女性の声で気だるく歌ってもまた魅力的♪

ひとつ苦言を呈するならば、少しばかりギターがやかまし過ぎたかな。もうちょっと静かで良いと思う。


ここから一気に押しが強くなる。

残りはRIZEとマドビなので、当然といえば当然。


幕越しの音を聴いていると、

ベースはチロのベースじゃないし、

ドラムもJOEではない。

「RIZEや!!!」

と思って後ろを振り返ると、

モーティシアさんがスタンバってた(笑)


RIZEのステージ。

セトリは日本刀とピンクスパイダーしか分からなかった(汗)

押しは思ったほど強くなくて、ノリノリでKenKen観賞☆

全身赤の衣装で目立つx2

曲の合間に、「KenKenー!」って呼ばれると、
両手広げておどける姿が可愛らしい♪

ベースプレイも素晴らしかった☆
見とれすぎて他のメンバーをあんまり見てなかった(笑)


そしてピンクスパイダー☆

会場が一つになるのを感じた。

KenKenも後ろのhideちゃんにお辞儀しながら弾いてたし、

JESSEも何かの曲で
「hideにおめでと言おうぜ!!!」
みたいなアドリブがあった。

RIZE最強。

次のワンマンは必ず参戦☆




F「いよいよ彼らが来ますよ!!!ロックな兄ぃちゃん姉ぇちゃん、おまたせしました!!!Madbeavers!!!」


我らがマドビ!!!

チロはボーダーのスパッツにひまわりTシャツ、
そして頭はツンツンモヒカン☆

JOEはいつものピチピチ衣装(笑)

KIYOSHIは白いタンクトップに黒パンツとブーツだったかな?

一曲目はBurst!!!

本間さん間違えんかった?(笑)
何かおかしかったような・・・

二曲目Buckademic。

いつも気になるけど、イントロの英語ラップで
何言ってるのか知りたい。

三曲目Rise

これ代官山ではMAD STARと勘違いしてました(笑)
ノリノリの良い曲です☆
「頭振り回してー♪」で思いっきり振ってやった☆

四曲目MAD STAR

曲紹介で勘違いに気付いた曲(笑)
早く歌詞見たいですわ。

ラストROCKET DIVE

イントロの英語はチロ。hideバでは間違えまくったから、
本間さんクビになったん?(笑)
でも本間さん、サビも怪しかったよね?
モゴモゴしてたよ(笑)


ってあれ、どこかにKIYOSHIが一生懸命歌い上げる曲があったけど・・・。

どこ?(笑)カウント間違いなのか、既に上がってる曲のどれかなのか・・・。


あ、またまた本間さん脱ぎました(笑)


マドビ終了後、

頭上のスクリーンにはhideちゃんが登場☆

「MISCAST」のPVが流れる。

HIDEの部屋の映像は、いつ観ても惚れ惚れするなぁ☆


続いてALIVESTの「TELL ME」

映像のテープ発射に合わせて、こちらでも金銀テープ発射!!!

っでも始めに入った時から、発射の筒見つけてて
こうなるって分かってたの(笑)

だから映像のテープが飛ぶ瞬間、ステージ横の筒に注目。


もうさぁ、ニコニコしながら歌ってるhideちゃん観てると、
自然と笑顔になって、えも言えぬ幸福感が♪

大好きだよ☆☆☆

続いて「MISERY」

またまた入場から気になっていた頭上のロゴ入り風船は、
MISERYのパラシュートが落ちてくるのに合わせて落下。

でも下手分しか落ちずに失敗(笑)

最前までは風船来ないの(泣)


そしてそして、幕が上がると出演者が勢ぞろい☆

チロがセクシーポーズしてた(笑)

一バンドづつ紹介してたんだけど、

SHAMEの時にアニィーだけ一歩前に出て挨拶してたのが可愛かった☆


今回は裕士コールなかった。
ってか出来なかった。

何故なら我らが館長は呼ばれる前に出てきちゃったから(笑)

そこは呼ばれるまで待っててよ(笑)

今回のコールは「咲き」ながら語尾あげでしようかと話してたのに(爆)


でね!でね!みんながはけ始めたとき、
JESSEがセンターの子とステージから握手してて、
その勢いでステージから降りてきた!!!!

で下手側に移動しながら、みんなと握手してくれてて、

僕ともガッチリ握手!!!!!!!!!!

握手よりもっと凄かった☆


しっかりこっちの目を見てくれて・・・。


黒くてとても綺麗な目だった。

見つめているとそのまま吸い込まれそうなぐらい。


まるで純粋な少年のよう。

少年の心を忘れてないんだ☆

hideちゃんがいつも15才の松本少年と対話しながら
ロックしてたみたいに。

そんな大人、もとい、「こどな」になりたい。


ライヴ終了後、ゴミ拾いしながら風船をゲットしようと奮闘。


なんとかひとつだけゲットした☆

あれはライヴ中にちゃんと落下してたらあんな騒ぎにならなかったのに。

そこは主催者側のミスだと思います。






最後になりましたが、今年もありがと☆hideちゃん♪