REGEDIT4 [HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\ATI Technologies\Driver\0000\atidxhal] "DisableHierarchicalZ"="0" "EnableWaitUntilIdxTriList2"="1" "DisableHyperZ"="0" "FastZClearEnabled"="1" "Vsync"="0" "AntiAlias"="0" "ZFormats"="3" "ExportCompressedTex"="1" |
・レジストリエディタの開き方
(1)《スタート》ボタン−《ファイル名を指定して実行》の順でクリックします。 (2)『regedit』と入力し、《OK》ボタンをクリックします。 |
![]() |
![]() |
これが標準状態でのレジストリの中身。HYPER Zに関する項目は全くない | レジストリの項目を追加した状態。「DisableHyperZ」という項目が「0」となっており、HYPER Zが有効となる |