クッキング
かぼちゃのちゃちゃっとスコーン
ターボの5歳のお誕生日に、こんなん作ってみました。
かぼちゃとプルーンのスコーンもどき??? せっかくのお誕生日なのに、病院へ連れて行ったり お休みのはずのパパが急に仕事に出かけたりして バタバタと忙しい一日だったので、手早く ちゃちゃっと作れて、失敗しにくいおやつにしました。 |
かぼちゃ 適当(今回は約6分の1個を使用) プルーン 適当(今回は3個) 小麦粉 200g 無塩バター 20g ベーキングパウダー 大さじ2 卵 1個 スキムミルク 15g 低脂肪牛乳 50cc |
下準備 かぼちゃはレンジでチンして裏ごしに、プルーンは細かく刻んでおきます。 バターと卵は室温に戻し、卵は軽くときほぐしておきます。 小麦粉とベーキングパウダーとスキムミルクを合わせておきます。 オーブンは200℃に温めておきます。 |
作り方 バターを泡立て器でクリーム状になるまで混ぜ、卵を少しずつ入れてよく混ぜ、 かぼちゃとプルーンを加えてさらに混ぜ、粉類を入れてゴムベラでさっくりと混ぜ、 牛乳を少しずつ加えて生地を手でひとつにまとめたら、クッキングシートを敷いた天板にのせ、 直径20cmの円になるように形を整え、8等分になるように生地に包丁で切れ目を入れ、 200℃に温めたオーブンで15〜20分焼き、焼き上がったらケーキクーラーの上などで粗熱をとってください。 |
注意すること 犬によっては牛乳の乳糖を分解できなかったり、卵アレルギーを起こすことがあるので 少量ずつ与えて様子を見てください。また、愛犬のサイズに合わせてカットしてください。 それと、プルーンの代わりにレーズンは絶対に使用しないでください。 干しブドウは犬によくないそうです。嘔吐や腎不全を起こす場合があるんですって。 |
…と、まあ、こんな感じで、ヒジョーにテキトーに作っております。
基本的には、人間用のレシピから砂糖と塩を引いて、野菜や果物を足して味をつける感じですね。
かなり薄味で、人間にはちょっともの足りないかもですが、犬たちには好評でした。