夢物語 30 ぐ〜ぐ〜

291.セールスマン 2008-05-02
    家に英語で話すセールスマンがやってくる。英語は分からないと思い、「I don't kyow english」と言って旦那に代わってもらう。すると、どうもその人は「車をとても早く進めることが出来るようにする物」を売っているらしい。旦那は気に入り、買いたいと言い出して、私の説得を始める。
    「車をとても早く進めることが出来るようにする物」なんて、あるのでしょうか?!(笑)ホントにあったらいいでしょうね。
 
292.簿記 2008-05-14
    簿記を教えてもらうことになる。私は学生時代に簿記は習っていたのだが、最初のところをまじめに聞いている。
    簿記の勉強は懐かしい感じがしました。結構好きなものでしたからね。
 
293.初詣 2008-06-02
    朝日放送の男性アナウンサーと一緒に神社の初詣に出掛ける。アナウンサーは顔は知っていたが、名前は思い出せなかった。神社に着くとアナウンサーとは離れてしまい、お参りをした後、1人でおみくじの所に行く。おみくじを見ると「WHOさん大吉」と書いてあった。名指しで書いてあるなんて凄いと思った。「財産を貯められる。健康になる」とあった。
    こんな季節に初詣とは季節外れの夢です。名指しで書いてあるおみくじなんてないでしょうね(笑)
 
294.酒屋 2008-06-03
    実母と一緒に実家の駅前にある酒屋に行く。仏壇にあげるお正月のお酒を買うためだった。店の人に仏壇にあげるにはどのお酒がいいかと聞いている。勧めてもらったお酒に決めてレジへ持って行った。お金を支払ってから実母は小さな券を出す。サービスでおさけとおつまみを少し交換してくれるのだ。実母は「これを飲むのが楽しみなんだ」と言っていた。
    2日続けてお正月の夢です。実母はお酒は飲まないんですが、お酒を少し飲むことを楽しんでいたのは実父の懐かしい話です。
 
295.歯医者 2008-07-15
    家に電話が掛かってくる。独身時代に行っていた歯医者さんからだ。「1週間後にはお休みをします」と言ってきたのだ。今は歯医者さんに行く状態でもないので、別にいいわと思いながらも「はい」と言うと、その後も何回も同じ事を言ってくるので鬱陶しくなって「私はもう滋賀県大津市に居ますから」と言おうとすると、向こうの方では周りがやかましいようで何回も聞きなおしてきて、こちらが言ったことを分かってくれない。
    何か鬱陶しい夢です。自分が思ったことが相手に伝わらないというのはホントに辛いですよね。
 
296.泥棒 2008-08-12
    2階で目が覚めて「免許証更新が近づいているから、本籍をちゃんと思い出さないとね」と旦那と話している。しかし、気が付いたら、その人は旦那ではなかった。「あんた、誰?」とその人を後ろからつかんで「誰か〜!どろぼう!」と叫ぶ。すると、旦那がやってきて私の状態を見て「僕のお父さんが家を治してくれるから、手伝いの人を連れてきたんだよ」と苦笑いされる。その人を放して「すみません」と謝る。お母さんもやってきていることが分かって、「挨拶しますから、まだ帰らないで下さいね」と慌てて着替えている。
    泥棒に入られるなんて、ホントに怖いことですよね。
 
297.温泉 2008-08-20
    中学時代の友達と一緒に何処かの温泉に出掛ける。一緒にお風呂に入ろうと髪の毛をまとめたところで、前髪がM型にはげてきていることに気付く。友達は気付いていたが黙っていたというのだ。私は友達を怒ってしまい、1人でお風呂に入ろうとする。そこで洗顔フォームを拾った。洗い場に入って「どなたか落とされませんでしたか?」と聞くと、女の人が探していて見つけてあげたことをとても喜んでもらえる。私は自分の洗顔フォームを持ってきていなかったことに気付き、女の人に貸してもらう。
    温泉のお風呂っていいですよね。あ〜、また行きたいなぁ。
 
298.2部構成Part17 2008-08-29 NEW
    工事をして綺麗になった学校の中から外へ出ようとするが、なかなか出口が見つからずに出られない。エレベーターに乗ったと思ったら、それはバスになっていて、気が付いたら学校からとても離れた場所に着く。しかし、足には靴を履いていなかったので、また学校へ戻ろうとバス停でバスが来るのを待っている。

    場所は変わって、家のテレビで高校野球を見ている。兵庫も京都も負けてしまう。試合は早い時間に終わってしまい、これから後、どんな番組の放送があるのかと楽しみにしている。
    久々の2部構成です。まったく違う感じに変わるので、ホント面白いです。
 
299.テニス 2008-11-22 NEW
    テニスの伊達公子とテニスをやっている。長いラリーが続いている。こんなに長時間のラリーが続くものかと思うほどのものだった。
    伊達公子とテニスをやっているなんて凄い話です。テレビでしか見たことの無い人なのに…。



表紙へ     夢物語へ