171.夕食作り 2004-05-25 夕食を作ろうと冷蔵庫を開けると、材料になるものがほとんど無い。何とか鮭を見つけて、焼き始めるが焦がしてしまう。 夕食のメニューを何にするかは毎日の悩みです。その気持ちが積もって見た夢かな? |
172.体育委員 2004-05-26 体育委員をやっていて、今度の球技大会に出てもらう人を集めるために回覧板を廻している。去年出てくれた人にまた出てくださいとお願いしに行った。 実際、体育委員はやっていて、球技大会のこともあったので、気にしていたことを夢の中でやったという感じです。 |
173.ゴルフ 2004-05-29 旦那と一緒にゴルフの打ちっぱなしを練習している。私は全く初めて。打つゴルフボールを決めて用意するが、いざ打とうとしたら、いつの間にかゴルフボールは無くなっていて、また用意し直している。何回やっても何回も無くなって、なかなか打つことが出来ない。 3日前に見た「体育委員」の夢に続き、ゴルフも一度練習に連れて行って欲しいと旦那に言っていたので「気にしていたことを夢でやった夢」第2弾です。 |
174.手帳の入れ替え 2004-06-03 手帳のカレンダーメモが1月になってもまだ去年のを使っていたので、新しいのに取り替えようとしている。取り替えた後、今度はメモ帳のページを入れようと新しいメモ帳のページを探しているがどこにもない。 話からすると時期としては1月か2月ぐらいの話のようです。6月だから6月の夢を見るとは限らないんですね。 |
175.改装工事 2004-06-06 実家の1階の部屋の床が傷んできたので、張り替えることになる。どの床が良いか、前にやってもらった大工の奥さんがパンフレットを持ってくる。あまりお金が無いからと言って、お母さんはかなり安手の物に決めている。叔母と私が遊びに行っていて、その話を聞かされた。 改装はかなり前にやっていて、そろそろ悪い所も色々出てきてます。お金があれば改装したいところなのですが…。 |
176.マクドナルドPart2 2004-06-07 マクドナルドでネプチューンが働いていて、そこへ買い物に行く。ビッグマックにもっといろんな物を挟んだ「超ビッグマック」があったり、フィレオフィッシュに帆立貝のフライが挟んであるのがある。注文し終わると、自分で別のバーガーを作らせてもらえる。飲み物はコーラとファンタオレンジを混ぜた物が付いている。飲む前に味を怖がって飲めない。 コーラとファンタオレンジを混ぜた物ってどんな味がするんでしょうね。考えただけでも気持ち悪いです。 |
177.先生 2004-06-09 実家に母親と住んでいる。借金の取り立てのやーさんっぽい人が沢山やって来る。家の中や外にいろんな事を書いた紙を張ったり、家の中の物を壊したりされる。押さえられる手から逃げながら何とか110番へ電話する。すると向こうには「先生」という女の人がいて、私の話し相手になってくれる。警察官が行くまで話していてくれるというのだ。「先生」という人が誰なのかはっきり分からない。一度会いたいと言うと「あんな辛い頃には戻らない方がいいよ」と言われる。 辛い頃に会った先生…一体誰なのか分かりません。辛い事を先生に相談した思い出もないので…。 |
178.迷路 2004-06-10 両親も一緒にマンションに住んでいる。今度、下の家の部屋から、うちの部屋、上の家の部屋へ、玄関を通らなくても直接部屋に行ける工事をすることになる。工事はあっという間に終わり、行けるようになる。早速行ってみるが、よその家の部屋を通っているうちに道に迷ってしまい、自分の家の部屋へ帰れなくなる。 こんな工事、本当に出来るのでしょうか?多分無理でしょうね。(^_^;) |
179.赤井さん 2004-06-11 赤井英和とボーリングをやっている。スコアは接戦で、いい試合になっている。 前日にドラマで赤井さんを見たので、夢に登場したのかもしれません。 |
180.銀行員 2004-06-17 銀行員をやっている。長髪で髪の毛を上の方で二つに分けて括っているのだが、年齢的にも銀行員っぽくないので、やめて一つにして括って欲しいと言われる。偶然、店員の成績表を見かける。私の成績は最初はBだったのだが、今はE。何とか頑張ろうとする。仕事の内容は珠算で計算することだった。 珠算は昔から得意なのですが、それだけをする銀行員なんてあるのでしょうか?(^_^;) |