ココロ本beginner

mother treeでも取り入れているTFT療法の本です。
創始者のキャラハン博士が書かれていて
TFT療法の実際の効果の例や
どのようにして開発されたか
実践も載っています。

TFTセラピストのところでしか購入できない
セルフケアブックはトップページの問い合わせフォームより
直接私の方へお問い合わせ下さい。

カウンセラーになりたい人、
カウンセリングを受けたい人、
そしてお母さんお父さん、
学校の先生、
すべての人に読んでいただきたい一冊です。
簡単で楽しく読めます。
著者の東山先生ご自身もトテモ楽しい方で
何かの機会があれば講演などもどうそ!
オモシロイですよ。

男女関係で悩んでいるすべての人に!
男性と女性ではものの見え方、
考え方が違うのです。
それは差別ということではなくて
違いなんだと思います。
和解の初めは
まずお互いの違いを知ること。
腹の立つ夫、うるさい妻を
そういうことなら許してやろうかな〜
なんて思うかもしれません。

←この頃よく目にする≪コーチング≫
コーチングの入門書として
この本は良いと思います。
簡単で初めての人にもわかりやすく
書かれてあります。

←心理学界の大御所、
河合先生の著書ですね。
先生の本はたくさんありますが
入門書としては良いと思います。

コチラも河合先生の著書ですが →
昔話をモチーフにしていて
「へーあのおはなしって
こんなに深かったのか〜〜」っていう
楽しみもあります。
私は大好きな一冊です。

この頃お子さんがアスベルがー症候群ではないか
ということで慌てて問い合わせをしてこられる親御さんが
多いですが、
お子さんがどうこうという前にお母さん自身が
もう少し落ち着いてください。
と思う事がよくあります。
この本は著者自身がアスベルがー症候群です。
アスベルがー症候群のことがよくわかるし、
落ち着くのに一読されるのをお勧めします。
そういった事がない方も
人の頭ん中は見えないけど、
一人一人違うんだって事わかると思います。

トップ
ページへ

図書室へ

著者の平本先生は関西出身   →
講演はまるで落語を聴いている
ようで楽しみながら学べます。
コチラは企業でのコーチング
として書かれてありますが
親子関係、師弟関係
にも使えます。

ユングの心理学を簡単に解説した本はいろいろ出ていますね。
そういうものの中でどれを買えば良いだろうとおもわれているなら
この本をお勧めします。
わかりやすさ、要旨のまとめ方共に
入り口をしては良いと思います。

自閉症についてわかりやすく書かれています。
軽いし、安いし、
気軽に読めます。

ブログで連載している「涙と感情の話」に出てくる本です。
泣くことって、笑うことと同じくらい
健康にいいんですよね!
私としては納得できないページもありますが
軽く読めて、楽しめます

イラストやマンガを使って発達障害をわかりやすく説明してくれています