シュテファン寺院のパイプオルガン
18世紀に作られた世界最大のパイプオルガン、1794本のパイプと
五つのオルガンで構成されているそうです。
「世界遺産、シェ-ンブルン宮殿」 ハプスブルク家がひと夏を過ごした夏の宮殿、
フランスのヴェルサイユ宮殿を目指して建築されたと言われているそうです。
マリア・テレジアの時代に大改築し、皇室主催の舞踏会やレセプション等に使われる
大ギャラリーを始め40を超える部屋が作られているそうです。
その中にはフランツ・ヨ-ゼフ1世とエリザベ-トの部屋、マリ-・アントワネットの部屋等を見学しましたが、写真撮影禁止と人混みで混乱してしまいました。
p
中欧三都 オ-ストリア
ウィーン
さすが音楽の都ウィーン街角でのライブです、そして
シュテファン寺院の近くにモ-ツアルトハウスが有りました。