2005/09/18 大台ケ原ツーリング2

PM2:00、大蛇ー(だいじゃぐら)へ向けて出発です。

東大台コースの中でも、最短ですが急な山道のコースを進んで
大蛇ーへ。

 
もちろんトイレは行っておきました。




ここでもぎゃあぎゃあ話ながら進みます。
挨拶をしながらすれ違う人に、「まだまだ元気やねぇ」

と言われました。


そう、まだまだこれから…





と、早速姉さんが頭部負傷。


いてっ!!




次第に息も荒くなりますが、まだこの辺りは二人とも余裕です。

ふんばる姉さん。




少し体力に余裕を残し、シオカラ谷の吊橋に到着です。
 
うぉー!!




----------------------------------------------


しかし、ここからが大変でした。 石の階段だった道は、険しい岩の道へと…。

すれ違う人との挨拶も、途切れ途切れです。


結構きついです。




下山してくるお姉さんやカップルに、
「あとどれくらいですか?」
ぜぇぜぇ言いながら尋ねます。





しかし、ついにゴールが見えてきました。

 
この先に大蛇ーが…!?










そして登る事 約1.5H…。










ぎえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 




<BACK>

<NEXT>

<レポTOP>

<HOME>