BLCD感想TOPへ  





ここはBLCDパールシリーズの感想を置いてます。


評価 感想はあくまで私個人の主観によるものです。またネタばれもあるので注意してください。
評価は5段階で書いてます。敬称は省略してます。





    タイトル                役名(CAST)       発売元
パールシリーズ  西条郁実(緑川光) 北条雅弥(鈴置孝宏)松宮友明(辻谷耕史)他
インターコミュニケーション





          いじわるなパール 発売日2001 評価 4
ストーリー  
とある事情で家出した16才の郁実(CV緑川光さん)は新宿ナンバー
1ホストでありチーフマネージャーである北条政弥(CV鈴置洋孝さん)に拾われ住み
込みで店の下働きすることに。
そして政弥にレッスンと言う名目であれやこれやの淫行を受け・・・。

心中それは安易すぎやしないかとストーリーに何度も突っ込みを入れてました(苦笑)
特にタイトル、このお話のタイトルなぜ【パール】なのかと言うと政弥が指・耳そして
●●●にパールのピアスをしているからです。(指はピアスじゃないですね)
しかもそのパールが先祖代々伝わってきたものだとか。

さすが南原兼さん原作というか、想像できないよ。
いや想像できなくて正解なのか(爆)
そしてもう何がすごいってこの二人どのトラックを聴いてもヤッてます。
政弥はエンペラーオブテクニシャンだそうですぐに郁実もその気に
なっちゃて(^_^;)
CD再生押した瞬間から緑川さんの喘ぎ声にはかなり驚いたし赤面しました。
でもインパクトは大です。
それからトラック8のHシーン。
お互い想いを告げたあとだからか甘くて濃い〜

鈴置さんの低音声を耳元で囁かれたら腰砕けもんです(爆)
また緑川さんが色っぽい声で泣かれててこのシーンは何度聞いても萌えます〜。

お二人以外にも出演者はいらっしゃるのですが殆どこのお二人の会話なのでお二人
の大ファンの私としては余すところなくと言う感じです。(ストーリーはまあその・・・;)

このCDのブックレットに緑川さんと鈴置さんが仲良く手を繋いでるツーショトがあります。
ファンサービスですかね(笑)でもなんだかとっても素敵なんです。
おじさん二人が並んで手を握る図が(笑)微笑ましいと言うか、かわいいというか。
こういったことをこのお歳でできる鈴置さんはやっぱり素敵な方だと思いました。






  よくばりなパール 発売日 2002 評価  3
役名(キャスト) 西条郁実(緑川光) 北条雅弥(鈴置孝宏)松宮友明(辻谷耕史)河巴秀一(小野健一)多喜川十夜(遊佐浩二)三神怜司(一条和也)
なんていうのか、このシリーズは、流れでそういったシーンが出てくる
と言うよりは、そういうシーンを描くためにストーリーが進んでる
っていう感じです。どうもストーリーが自然じゃない。
ある意味、エロ〜いアニメのような(爆)

BLCDですからそりゃまあそういうシーンにも期待しますが
でも私としたはストーリーの自然の流れでって言う方が
好きなんですよ。まあこれはただの好みの問題だろうけど。

ストーリーですが
前作で恋人同士になった西条郁美(CV緑川光さん)と
北条雅弥(CV鈴置洋孝さん)。雅弥は郁美とゆっくりと
過ごしたいが為にホストクラブ「エーゲ海の真珠」を3日間
夏休みにしてしまう。
向かった横浜で二人は熱く甘い夜を迎えることに←まあハネムーンですな(笑;

今回はこの二人だけでなく「エーゲ海の真珠」で働くホストたち
河巴秀一(CV小野健一さん)と松宮友明(CV辻谷耕史さん)
そして三神玲司(CV一条和也さん)と多岐川十夜(CV遊佐浩二さん)
の絡みがちょっとだけありました。

もう少しこちらを聴きたかったかな〜(笑)はっきりおぼえてないけど次回作の
「わがままのパール」では結構あったような気がします。
それにしてもエーゲ海の真珠はホ●しかいないのか;

このCDの中で聴きどころだったのが雅弥がクルーザーの上で郁美に囁いた
愛の台詞、鼻歌まじりに「幸せだな〜オレは郁美と一緒にいる時が一番
幸せなんだ・・・お嫁にこいよ。」
知る人ぞ知るあの有名な歌の歌詞ですが、こんな台詞を鈴置さんに熱く
吹き込まれたら一たまりもありませんよ(何が?)
作者の趣味に走ってるとも思わなくもないけどこれはやられました〜。