貯金に燃えよー!! \\
Riji
そして、やりたいことを実現させます!!
日記日記日記〜♪


3月13日 日曜日    ららぽーと
今日はちょいブーとららぽーとへ買い物に行って来ました。
その後、マクドパーティーに、夜は大吉パーティー。
ほんと、ブーな私達です。
 
もはや土俵入りが目の前っす!!
(−_−)・・・
 
全然興味ないとは思いますが念のため、
マクドではてりたまバーガー。
大吉ではいつものコースでした。
 
 
この連休中に、先週末仕事中に撮影したビデオを見直そうと思っていたのにあまり見れませんでした。
んじゃ今からビデオ復習するとします!
3時間強あるんですが。現在23:51ですが。。)
私ピンチ・・・(−_−。。←ばか
 
それでは☆ホワイトデーということでスニーカー買ってもらっちゃった(*^ー^)v嬉しいなー♪

3月12日 土曜日    由美ちゃんと炊き込みご飯&茶碗蒸しつくり
今日はケーキ屋時代の後輩、宮もっちとユウと、キッチンポットでランチしてきました!
 
キッチンポットというと、そう!
地元にある、ボリューム満点な御飯がいっぱいのお店ですv(^−^)v
ランチは初めてやったけど、いつも食べてる焼肉定食のランチ版、その名も焼肉ランチを食べたとさ!!へへん!
そうです、私はばかのひとつ覚えなんです。
おいしいものを見つけたら、それだけしか食べたくなくなってしまうという/"(−_−)テヘ
で、今日の焼肉もおいしかったとさ。
 
その後ぶらぶらして帰り、久しぶりに家でご飯作りを手伝いました♪
お母さんと一緒にごはん。
かしわってほんと切るの難しいですよね・・・(+_+)由美ちゃんいつもありがとう!!
でも、茶碗蒸しも炊き込みごはんもめちゃおいしかったです!!
味付けは母やから(はーと)
 
おかいあげ
ガルボ
焼そば(3たば)
アルフォード
焼肉ランチ

3月11日 金曜日    今日は〜3回目の〜更新レクチャー!
今日は昼から、取引先のweb制作会社の担当者さんに教えてもらいました。色々と!
 
ビデオとりながら。
で、今日も社長にきれられて、さらに業者さんも怒られて(何も悪くないのに)ひどかったです。
 
でも、いっぱい教えてもらった事は本当に役立つことがいっぱいで、嬉しいです。
家帰って、ビデオみて復習しよーっと!!

3月10日 木曜日    本屋で立ち読み
今日も一瞬で一日が終りました。
上司がいないと、一瞬で時間が経つのです。
なぜでしょう?!
 
そういや、会社ではインフルエンザが大流行中です。
なおちゃんに続いて、今度は専務まで!!
インフルエンザ〜こ〜わ〜い〜(>○<。
 
さらに、インフルエンザにA型とかB型とかがあるなんて初めて知りました。
みなさんも気をつけてくださいね!!
 
しかし、今日インフルエンザになってしまった専務の代わりに打ち合わせに出たんですが、今までかなり毛嫌いしていた相手業者の担当者さんのちょっとだけ良い所を知ったのでした。
ほんとうにちょっとだけですよ・・・
 
おかいあげ
おにぎり2個セット

3月9日 水曜日    すがすが
今日はとてもすがすがしい1日でした。社長がいないから・・・(笑)
そう、だからタイトルはすがっちのことじゃなかったのですwww
今週は5勤なのも手伝って、
今週はあっというまに過ぎそうです!
 
おかいあげ
高菜チャーハン
なんこつからあげ
シーザーサラダ
焼きうどん
中落ちカルビ一口ステーキポン酢かけ
↑さあ、どこの居酒屋に行ったでしょうか?わかったあなた最高☆
 

3月8日 火曜日    母ハピバースデー
今日はいとしのお母さんの誕生日です!
おめでとー由美ちゃん(^0^)/♪♪♪
 
朝起きたときに
「おめでとう!39歳やっけ?」
ってきいたら
 
「あほ!38歳や(+-_-)/☆(>▽<)」
と怒られちゃいました(笑)
 
おちゃめな母です。
 
ケーキは久々ナカタのイチゴフルーツ5寸!
私がバイトしていた時、色々あるデコレーションケーキの中で、お客さんにいつも勧めていたイチオシのデコでした。
フルーツいっぱいのケーキ食べました(幸)
 
おかいあげ 
なし
 
 

3月7日 月曜日    すが1
今日は一週間の始まりやったけど、お茶だし当番の週やから一本早い電車に乗らなきゃいけないけどそれでも
いつものみたいなゆううつな感じがありませんでした!
そんな今日の
 
おかいあげ
由美ちゃんの誕生日プレゼント♪
 


友達かんちゃんに、「左が彼氏ー」って言って全く疑われなかった画像。www皆さんはこの人たちが誰だかわかりますか?!そう、コブクロです!!小渕と黒田でコブクロです!!オフコース!
前日の日記へ目次次の日記へ

ホーム 自己紹介 旅行記 ● 日記 アルバム コラム 夢日記 掲示板
オリジナル マイピクチャ きほうま リンク集 What's New


メールはこちらまで。