「丹波稲畑」ってどんなとこ?
見田 奥谷 岡本 谷屋 稲畑 岡田 稲畑公民館 奴々伎神社 稲畑式三番叟 稲畑人形 修羅 縄文式土器発掘 観音山 歴史的背景 ご意見箱
見田
奥谷
岡本
谷屋
稲畑
岡田
加古川上流域左岸、高見ヶ城山から北へのびる稜線の西麓。 地名は、稲を耕作する適地であることによる。 背後の泉山城跡は仁木義長の居城という。 (「兵庫県地名大辞典」より)