野伏岳(2011年2月26日)
8:00−牧場跡9:30−山頂12:00−下山2:00 

そ傾斜が緩いが、だんだんときついくなる。一昨年は、あえなく途中で体力的にギブアップしてし
まったが、せっかくの快晴なので山頂をゆっくりでもめざそうという作戦がよかった。山頂がやっとみえたあたりでまたもやしんどそうな先輩方を無視してどんどん登る、先に行けば勝ち、最後の急登りきって小さな雪庇を越えると雪質が変わり、カチコチの氷状態、あと少しの緩やかな登りだったが、ここでクトーをつける、それでも怖い、登山用アイゼンにピッケルで手堅く登るパーティーもいた。うらやましい。スキーをデポしようか、迷っていたら先輩方が追いつき、「せっかくだから頂上から滑ろう」と言われ、そのまま行く、頂上には何もなかった。
もれているだろう。景色は白山に続く尾根や遠くに御岳などがみえているのか?