京都市伏見区の美容室・美容院・ヘアサロン Beauty Salon RUMI ビューティーサロンるみ

クリープパーマは優しいお薬でダメージが少なく
通常のパーマよりも1.5倍も長持ちし、
よりしっかりとしたカールが出せるパーマです!
毛髪には「コルテックス」という成分が80%以上を占めています。
このコルテックスは毛髪の性質を決定し水分量を調節する働きがあるため美しい髪を守るためにはコルテックスの
保護と修復が大切になります!
通常のパーマは均等に並んでいるコルテックスを無理に曲げて固定します。無理に曲げられたコルテックスには
負担がかかってしまい元に戻ろうという力が働いてしまいカールの「ダレ」の原因となってしまいます。
クリープパーマの場合は無理に曲げられたコルテックスがお薬によって柔らかくなりちょうど良い場所へと動く
「クリープ期」によって曲がった状態が自然に保たれダメージもダウンされ持ちもよくなるのです。
クリープパーマのQ&A
Q1カラーとクリープパーマは一緒にできますか? |
Q2クリープパーマの施術時間はどのくらいですか? |
化粧品登録のお薬を使っているのでカラーも同じ日に施術可能です。 |
通常のパーマの時間にプラス30分程度で可能です |
Q3.クリープパーマをかけてから、どのくらいの期間もちますか? |
Q5.ブリーチ毛でも施術できますか? |
通常パーマの1.5倍程度の持ちがあります。 |
ブリーチをした髪の毛は、タンパク質が髪から抜けている状態
ですので薬剤が働きかける場所がなく非常に難しくなります。
お近くのお店にご来店いただき、スタイリストにご相談ください。 |
通常のパーマで長持ちさせようとすると強いお薬を使わなければ
いけません。そのため髪に大きな負担がかかてしまいますが
クリープパーマは弱いお薬でも毛髪の内部にまで働きかけるため
負担が少なくしっかりとした弾力のあるカールを出すことが出来ます。