
「チャイニーズ・パン・ヌードル」
「ステアフライ・ポーキー」と似ているが、御飯が麺類に変わってるだけ。
他にすじ肉(スージー)とイカ(ジョー)も選べる。
850円

さらにブイちゃんが注文したのが「UKサラダ」
ハム、チーズ、そしてハッシュドポテトなどが沢山入っているので、食べ応え十分。
600円

「ブラッディー・ガルプ」
野菜の上にケージャンスパイスのライス、その上に焼いた玉子を乗せる一見オムライスを思わせる一品。
850円

「イカライス」の大盛り
カラマリ・ジョーに大量のホワイトソース(シチュー風)を掛けたものと考えて良いだろう。
850円(大盛りは100円増し)

そして今後ブイちゃんがサブメニューとして注文するのが「ツナサラダ」である。
野菜の上にツナ缶まるまる乗せ、さらに溢れんばかりのハムを乗せるなど食べ応えありの一品である。
600円

「ライトイーター」
ステンレスカップにカレーライス、ツナサラダとヨーグルトジュースがセットとなった小食派の方にはお薦めの一つである。
700円

「チャイニーズ・パンヌードル」のジョー
スージー(筋肉)がジョー(イカ)に変えた物。
850円

「UKバターライス」の大盛り
UKのスタンダードメニュー。挽肉と細かく角切りした人参にグリンピース、そして挽肉と御飯をバターで炒め、最後に焼いた玉子を上に乗せた真の焼き飯である。
フジヤマライスに掛かっている赤いソースを抜いた物と考えてもいい。ただ、並で注文した場合は本当に量が少なく、大盛りで注文するのがオススメである。
600円(大盛りは100円増し)

「スパゲティー ビリー レイ」の大盛り
『ボストンのケープゴッドで、カラマリ(イカ)釣りの名人ビリー・レイは愛する妻ユウが愛知出身のせいもあって、味噌あじときしめんが大好物。
しかし、ボストンには味噌はあっても、きしめんがない。そんなビリー・レイの為にユウが考えた味噌風味のスパゲティー。味噌ダレとカラマリがVery Japanese』
スパゲティに味噌ダレがタップリ掛かっており、獅子唐、イカ、そして野菜類が乗せてある。
850円(大盛りは100円増し)

「エキスプレスオムレツ」
『チーズ・ベーコン・ミートソースを包んだオムレツ』
UKのオムレツシリーズの一つで、バタートーストと蒸したジャガイモが乗る。
オムレツでは豆入りのミートソースも入っていた。ケチャップで「UK」と筆記体で書いてあるのは御愛嬌。
800円

「ファットアメリカン」
「#1 U.Kタイム」初のサンドウィッチ。ボイルドドッグ,チーズ,ツナをトーストされたパンで挟み、ポテトチップスが付く。
700円

「サンクスチャイナタウン」の大盛り
『中華スタイルのイカと野菜のたっぷり入ったとってもあっさりしたスパゲティー。
海外長期滞在でウエスタンフードはもうイヤだ! というあなたに。中華街に感謝!』
中華焼蕎麦(やきそば)風で、見た目はスコッツデールリーに似ていて、ジョー(イカ)が乗ってあるだけと思えばいいだろう。
850円(大盛りは100円増し)
|