2頁目

 
「ボンネビル・イーターズ・カリー」
辛さはないが、カレーのスパイス(香辛料)が御飯に良く混ざっていて、オムライスとの愛称がバッチリだ。
800円


 
「リトルスージー」の大盛り
照焼に絡まったすじ肉が盛り込んであり、そのタレとの愛称が絶妙なハーモニーを醸し出している。
ブイちゃんのお薦めの一つでもある。
750円(大盛りは100円増)


さらにブイちゃんが注文したのが「バタートースト」 POWER FOOD故にパンの厚みも凄かった。
また、パン自体柔らかく、バターがタップリと中まで染み込んでアツアツだったのでとても美味しい。
300円
 


 
スパゲティの「チキンアルフレッド」
野菜と鶏肉を大蒜(にんにく)で炒め、クリーミィなソースとの組合わせは絶品。
800円


 
「LoCo Moco Kelley's style」の大盛り
野菜の上に白い御飯が富士山盛りに、その上にハムエッグの乗せ、その中にはカレーと小さなハンバーガー用のビーフが入っている。
850円(大盛りは100円増し)



更に今回ブイちゃんが注文したのが「つぶつぶジャムバタートースト」
バタートーストに苺(いちご)ジャムを乗せただけ。
350円



「ライスカレースパゲティ」の大盛り
サラダ・カレー・スパゲティが一つの皿に盛ってあり、食べ応え十分。
850円(大盛りは100円増し)



「フジヤマライス」の大盛り
夕日に染まる富士山をイメージした物。U.Kバターライスの派生であり、トマトソースらしい物で和(あ)えている。
UKでは人気メニューのひとつであるし、
ブイちゃんお薦めの一品でもあるが、食べるなら大盛りがオススメ。
700円(大盛りは100円増し)



「ダブルカレー」
カレーチャーハンの上に更にカレーをかける究極のメニュー。その辛さはハンパでなく辛い。
700円



「ミセステリー」の大盛り
焼き飯とサラダの盛り合わせというスタンダードなメニュー
700円(大盛りは100円増し)


 
「グッドラック ナゴヤ」の大盛り
見た目は「リトルスージー」と粗同一であるが、片栗粉を混ぜ合わせた味噌ダレが和えているのが特徴。
800円(大盛りは100円増し)



「TEX MEX スパゲティ」
サラダ・ガーリックトースト・そしてミートスパゲティの組合わせで、中にソーセージも入っている。
これの大盛りは食べ応え有りで、
ブイちゃんのお薦めでもある。
800円


 
「プレート・てりやき・ジャップ」の大盛り
炒めたライスの中にUKオジジナル(?)の照焼ソースが入っていて、玉子の下にはビーフハンバーグが乗せてある。
850円(大盛りは100円増し)


 
「ステアフライ・ポーキー」
言わば酢豚のアメリカ版と言っていいだろう。
850円



「ジャンバラヤ」の大盛り
炒めたライスの周りには野菜がたっぷり盛ってあり、中央のソースはトマト風味のハヤシソース。
その中にはチーズやシーフード、そしてソーゼージが入っている。
850円(大盛りは100円増し)



「オリエンタルライス」の大盛り
見た目親子丼風味 でも美味そう。
ブイちゃんお薦めの一つである。
700円(大盛りは100円増し)



「リアルカレー」
名の如くそのままである。辛さは言うまでもなく「辛い」。
700円