![]() |
|
夢で逢えたら | 作詞・作曲・編曲:大瀧詠一/Strings & Chorus Arrange: 山下達郎 | 吉田美奈子 | RCA/RVC RVS 536 '76.7 |
|
すこしだけやさしく | 作詞:松本 隆/作曲・編曲:大瀧詠一/Strings Arrange: 井上鑑 | 薬師丸ひろ子 | イースト・ワールド 東芝EMI WTP-17555 '83 |
|
怪盗ルビイ | 作詞:和田誠/作曲・編曲:大瀧詠一/Strings & Horn Arrange: 服部克久 | 小泉今日子 | ビクター SV-9384 '88.10.26 |
|
ドレッサー III | 作詞:電通/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内 | アン・ルイス | 花王ドレッサーCM '76.6 |
|
DREAM BOY | 作詞:D.Silverthorn/作曲:大瀧詠一/編曲:前田憲男 | アン・ルイス | 『Cheek2』ビクター SJX-30129 '82 |
|
あの娘に御用心 | 作詞・作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内 | 沢田研二 | 『いくつかの場面』ポリドール '75 |
|
お先にどうぞ | 作詞・作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内 | かまやつひろし | 『あゝ我が良き友よ』エキスプレス/東芝EMI ETP-72033 '74 |
|
がんばれば愛 | 作詞:伊藤アキラ/作曲:大瀧詠一/編曲:乾裕樹 | クレージー・パーティー | キティ DKQ-1082 '80.4 |
|
うなづきマーチ | 作詞・作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内 | うなづきトリオ | キャニオン 7A0138 '82 |
|
邦子のアンアン小唄 | 作詞:伊藤アキラ/作曲:大瀧詠一/編曲:渡辺直樹 | 山田邦子 | ビクター SV-7243 '82.5.1 |
|
うさぎ温泉音頭 | 作詞:松本 隆/作曲:大瀧詠一/編曲:萩原哲晶 | 角川博 | TVドラマ「あんちゃん」挿入歌 |
|
実年行進曲 | 作詞:青島幸男/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内 | クレイジー・キャッツ | 東芝EMI TP-18000 '86.4.23 |
|
冬のリヴィエラ | 作詞:松本 隆/作曲・編曲:大瀧詠一/Strings Arrange: 前田憲男 | 森 進一 | ビクター SV-7269 '82 |
|
熱き心に | 作詞:阿久悠/作曲・編曲:大瀧詠一/Strings Arrange 前田憲男 | 小林旭 | ポリドール 7DX-1404 '85 |
|
ゆらりろ | 作詞:伊藤アキラ/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内 | 大滝詠一 | NHK教育TV「マルチ・スコープ」テーマ曲 |
|
||||
|
時にまかせて | 作詞・作曲:金延幸子/編曲:Chelsea | かねのぶ さちこ | 『み空』URC URG-4015 '72.9 |
|
イエロー・サブマリン音頭 | J. Lennon, P. McCartney/訳詞:松本 隆/編曲:萩原哲晶 | 金沢明子 | ビクター SV-7270 '82.11 |
MASTER COLLECTOR: 相茶紀緒、城田雅昭、川原伸司(ダブル・オー・レコード) MASTERING ENGINEER: 笠井鉄平(SME信濃町スタジオ) COVER DESIGN: 中山 泰 (NYC) DESIGN CO-ORDINATION: 石田 東、麻生順子 (VICTOR DESIGN CENTER) DEIRECTION: 田村充義 (VICTOR) PRODUCER: 大瀧詠一 (NIAGARA) |
||||
1995年03月24日 CD: ビクター VICL-2154 | ||||
→ ナイアガラ第一期に大瀧がプロデュース及び制作に加わった作品に加えて第二期にSONY以外で行った仕事を追加してリリースされたコンピレーション。スラップステイックなど作品を提供しただけのものやカバーされた作品集なども出して欲しいものです。 |