![]() |
![]() |
1. カナリア諸島にて | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
2. オリーブの午后 | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
3. 夏のペーパーバック | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
4. 恋するカレン | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
5. 白い港 | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
6. ペパーミント・ブルー | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
7. 雨のウェンズデイ | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
8. Water Color | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
9. 銀色のジェット | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
10. Velvet Motel | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
11. Bachelor Girl | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
12. 夢で逢えたら | 作曲:大瀧詠一 |
ROMANTIC NIAGARA SUMMER CREATORS 永井"Penguin "博 [Illustrator]/養父"Eye-some"正一 [Desingner]/吉田"Salt"保 [Mixer]/大瀧"Sugar"詠一 [Producer]/松本"The Dreamer"隆 [Co-writer] |
|
1985年06月01日 CD: NIAGARA/CBS ソニー 32DH250 NGCD-7-OM ※ 1985年06月01日 MT: NIAGARA/CBS ソニー 28KH 1700 NGCA-127, 128-OM → 当初CDのみのリリースで企画されましたが、CDの普及率の問題からCDとカセットのみの発売となったもの。オーケストラによる導入部に導かれて歌が始まるという風に編集された曲によるベスト盤。CDとカセットのみでリリースされたベスト盤。3曲リミックスされています。カセットでは7曲目からがB面でした。 1989年06月01日 Re-Mastered CD: NIAGARA/CBS ソニー 27DH5305 NGCD-7-TB 1989年06月01日 Re-Mastered MT: NIAGARA/CBS ソニー 27KH5305 NGCD-1015-TB ※ → 新たにリマスターされ再編集されたCD。2曲カットされています。カセットは6曲目からがB面になります。 1991年03月21日 Re-Master CD: CD選書 NIAGARA/CBS ソニー CSCL 1666 NGCD-7-TB → オリジナルの形に戻されたCD。 1997年10月22日 MD: MD選書 NIAGARA/ソニー SRYL-7325 NGMD-6-OM ※ → CD選書マスターを使用してMD化。 |
|
|
1. カナリア諸島にて | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
2. オリーブの午后 | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
3. 夏のペーパーバック | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
4. 恋するカレン | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
5. 白い港 | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
6. ペパーミント・ブルー | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
7. 雨のウェンズデイ | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
8. Water Color | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
9. 銀色のジェット | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
10. 夢で逢えたら(Instrumental) | 作曲:大瀧詠一 |
Remasterd on Jan.1989 | Engineer: Teppei Kasai |
→ リマスターされて再発されたが、「Velvet Motel」と「Bachelor Girl」がカットされた。理由は不明。 | |
|
|
1. カナリア諸島にて | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
2. オリーブの午后 | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
3. 夏のペーパーバック | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
4. 恋するカレン | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
5. 白い港 | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
6. ペパーミント・ブルー | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
7. 雨のウェンズデイ | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
8. Water Color | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
9. 銀色のジェット | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
10. Velvet Motel | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
11. Bachelor Girl | 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一 |
12. 夢で逢えたら(Instrumental) | 作曲:大瀧詠一 |
Remasterd on Dec. 1990 & Jan. 1991 | Engineer: Teppei Kasai |
→ さらにリマスターが施されて再発、元の姿に戻されている。 |