僕の大好きな道に、CEDAR CITY,UTAHからネバダ州中部を横断して BENTON,CALIFORNIAへ抜ける道があります。 (CEDAR CITY - UT-56 - NV-319 - CALIENTE - US-93 - NV-375 - US-6 - TONOPAH - US-6,95 - BENTON)
特によいのは、US-93とNV-375の区間です。US-6のカリフォルニア州境の周辺も良いです。(BOUNDARY PEAK 13140ft HIGHEST POINT IN NEVADA を眺めながらドライブ)
それ以外は、普通のネバダの景色です。あ、それから、カリフォルニア側は、US-6(BISHOP方面)よりもCA-120(MONO LAKE方面)の方が楽しいです。 MONO LAKEは景色が面白いし(ただし虫が多い!)、そのままYOSEMITEに入れますから。
これらの一連の道、全く無名の田舎道ですが、僕は大層気に入っています。今までに3回通りました。
ネバダ州の道らしく、周期的に登ったり降りたりを繰り返します。
しかもこの道は、まっすぐな区間が特に多いのです。
上り詰めたところからまっすぐな区間が始まるところが、何カ所かありますが、そういうところの景色は最高です。どんどん下っていって、また登っててっぺんにたどり着くまで、全部まっすぐで、一望に出来るのです。
一望に出来た区間を走りきるのに、20分くらいかかります。 走りきってから、また同じような景色が始まるのだから、たまりません。
![]() 雪のNV-375 右の木はJoshua Tree |
そういう区間で、一番長いのは、16マイルでした。(車のトリップメーターで測った)
道のずっと先を走っている車は、小さすぎて見えません。でも、たまたまその車に日光が反射していると、見えることがあります。
標高の低い部分は、例によって砂漠の白い草と、ジョシュアの木が生えていて、尖った茶色い山に囲まれたネバダ州の景色です。 高い部分は、峠ですから、低く見える山が間近にあって、低木が生えています。
周期的に変わる植生を見ているのも楽しいです。
この道の途中には、NO GAS NEXT 110(くらい)MILES という標識があります。
その区間を走りきって、TONOPAHに着いたときには、シャバに戻ってきた気分になりましたねえ。
まっすぐな道と言えば、WENDOVERからのI-80なら、ずっと長い(45マイルくらい)のですが、I-80は平坦なので、一望に出来ないのです。
この一連の道は、アメリカに初めて行ったときに発見しました。
MONUMENT VALLEYからの帰りに、LAKE POWELLを経由して通りました。 その頃から、インターステートよりも田舎道を走った方が楽しそうだな、と気づき始めたので、遠回りをしたのです。
この道を通って以来、ネバダ・ファンになりました。 (ユタみたいに国立公園が豊富でなくてもいいのよ!!)
それ以来、二度目の旅行から、もっといい道があるかも知れないと、ネバダのあちこちを走りましたが、残念ながらこの道よりいい道は発見できていません。でも、ネバダ州ならどこを走っても僕は満足ですが。