◇ 標準的な仕事の流れ(個人住宅の場合)
 
お客様からの相談、問合せは基本、無料です。ただ、電話、メールでは不十分で、直接お会いしてお話を聞き、
現地確認を行ったり、種々の応対が必要なことがあります。その状況と程度により有料となる場合もあります。
皆様のお役に立てることをお待ちしています。  
★有料となる場合は事前にお伝えします。また個人情報は守秘します。

 電  話  0797-20-6662
 携帯電話  080-5717-0178
  メール  y.urata0178@zeus.eonet.ne.jp
 
1.基本計画

1.お客様から連絡があり次第、直接お会いして「想い」「要望」をお聞きし、私どもの考えを伝えます。

2.話が進めば現地調査、ヒアリング等を行い、概略の計画案を提出します。提案費用は事前に提示します。
                                ★ラフなスケッチ案作成で25,000円からご要望に応じます。

3‐a.その後、引き続き設計を依頼される場合は「業務委託契約」を結びます。計画案の大幅変更も可です。

                ★設計料は工事費の概ね8%。例えば工事費2500万円であれば
                   設計料は200万円です。設計料には工事監理料も含んでいます。
                   但し、お客様のご希望に沿うように調整可能です。支払時期は
                   基本設計終了時30%、着工時40%、竣工時残り全部です。

3‐b.設計を依頼されない場合は提案費用と特定の調査費等があればその実費をお支払い いただきます。

2.基本設計

1.基本計画を具体化していきます。その段階で見直しもあります。建物配置、プラン、外観デザイン、仕上

等を決めます。スタディ用の模型も作ります。

2.構造設計のための地盤調査を行います。(別途地盤調査費用必要)

3.出来上がった基本設計図一式を提出、説明します。

3.実施設計

1.基本設計図をベースに細部のデザイン、仕様等を具体化していきます。

2.構造・設備と調整し、意匠との整合を図ります。

3.基本設計図、詳細図、構造図、設備図一式を提出、説明します。

4.施工業者へ工事費見積りを依頼します。

4.工事費見積り調整

1.施工業者からの見積りを精査し、予算に合うように代替案を提案し、調整を行います。

5.建築確認申請

1.設計図の最終決定後に建築確認申請を行います。

6.工事監理

1.お客様と施工業者間で工事契約を結びます。

2.建築確認申請が下りた段階で工事着工できます。

3.工事が設計図どおりに出来ているか監理します。

4.工事中、現地にて色決めや細かな部分の確認を行います。

7.竣工

1.施工業者の自主検査後に私共にて検査し、修正箇所を施工業者へ指示します。

2.官庁または民間審査機関による完了検査の「検査済み証」受理後に施工業者か

  ら引き渡しが行われます。

8.アフターケア

1.竣工後、施工業者による定期検査に立ち会い、不具合箇所があれば対応いたします。

その他、随時相談に応じます。

次頁へ