このプログラムを利用して起きた,その他のプログラムへの不具合/悪影響については,一切責任を負えません。
ご使用になる前に....
基本的には前回の[GetTheMapMasu]と操作は同じです。
使い方
3.5(注意):この時点で文章の最初と最後に空白の行がないか調べてもしあった場合には必ず削除してください。この操作 を行わないと誤ったマップマス情報(正確にはYの値のほう)が表示されてしまいます。
4.[チームカラーの表示]ボタンを押して,マップ情報を見たい場合は[Map Informations]欄を見る。(表示形式はUA既定式[X,Y]) チームカラーを見たいときは,MapViewerを見る。
3.コピーしたら MapViewer.exeを開き,勝手にテキストボックスにクリップボードの内容が表示されているはず(もし表示されてなかったらもう一度[2.]を実行し,[編集]メニューから[クリップボードから貼り付け]を選ぶ)
青で囲んだ部分のみコピーする。(10 10とかown_map= とか含ませてはいけない)
図@
2.開いたらマップの情報のみコピーする。(図@参照),今回からは必ずown_mapのマップセクタ情報(図@野場合は 10 10)より下をコピーしてください。
1.まず調べたいマップをテキストエディタ([メモ帳]か何か)で開く。
Copyright 2003 Eagle All Rights Reserved.

再配布はUrbanAssaultをやっている人のみとします。
その他
MapViewer1.00+
基本的に[GetTheMapMasu]でできていたことすべてができます....
1.UAのチームカーラーを確認することができる
2.マップのセクタ数を知ることができる
このソフトを使ってできること
※実際の色と多少異なることがあります。
チームカーラーについて
ゴアカフ
ブラックセクト
ターカスト
マイコニア(白)
スルゴガー
レジスタンス
ターゲットステーション&誰も占領してないセクタ