この改造の利点
ゲームで遊んでいる途中で改造できる。
敵マシンが1分で作成できる。
敵の施設なども1分で作成できる。
この改造の欠点
そのステージでしか改造が適用されない。
最終保存ミッションでしか遊べない。
改造するファイルは
C:\Program Files\Microsoft Games\Urban Assault\SAVE\改造するプレイヤー名が書かれたフォルダ\0.sgm
0.sgmをメモ帳かワードパットで開く。
このようなテキストがでてくる。
改造方法
ギガントを作成できるようにするとして話を進めます。
ギガントの番号を調べる ギガントは27です。 マシンの番号を調べる
modify_vehicle 27と書かれている部分を探す。
みつけたらその次の行のdisable = 1となっているのをenable = 1と書き換える。
UAを起動して最終保存ミッションを読み込む。
これであなたもギガントが作成できます。
ほかの改造は下を参考にしてください。
modify_vehicle 1 マシンの番号
enable = 1 enableなら作成可能、disableなら作成不能という意味
disable = 2 番号は1.レジスタンス 2.スルゴガー 3.マイコニア 4.ターカスト 5.ブラックセクト 6.ゴアカフ
disable = 3
disable = 4
disable = 5
disable = 6
disable = 7
shield = 35 マシンの装甲 これなら35%
energy = 7500 100で割るとマシンエネルギー 50で割ると作成エネルギー
num_weapons = 0 同時に何発発射するか。 1発の場合は0と記入する。
weapon = 1 武器の番号
radar = 1 マシンのレーダー セクタの見える範囲
fire_x = 0.00 武器の発射位置
fire_y = -7.00
fire_z = 16.00
end 終わり
modify_vehicle 162でマシンは終わりです。
改造方法
ターカストパワーステーションを作成できるようにするとして話を進めます。
ターカストパワーステーションの番号を調べる ターカストパワーステーションは17です。 施設の番号を調べる
modify_building 17と書かれている部分を探す。
みつけたらその次の行のdisable = 1となっているのをenable = 1と書き換える。
UAを起動して最終保存ミッションを読み込む。
modify_building 1 施設の番号
enable = 1 enableなら作成可能、disableなら作成不能という意味
disable = 2 番号は1.レジスタンス 2.スルゴガー 3.マイコニア 4.ターカスト 5.ブラックセクト 6.ゴアカフ
disable = 3
disable = 4
disable = 5
disable = 6
disable = 7
end 終わり
| 1 | ウィーゼル |
| 2 | ジャガー |
| 3 | タイガー |
| 4 | ファルコン |
| 5 | マローダ |
| 6 | ワスプ |
| 7 | ウォーハンマー |
| 8 | ファントム |
| 9 | スカウト |
| 10 | ファイアフライ |
| 11 | ロックスレッド |
| 12 | ライノ |
| 13 | |
| 14 | ドラゴンフライ |
| 15 | ホーネット |
| 16 | フォックス |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 | スピーディ |
| 23 | イン |
| 24 | ガーゴイル |
| 25 | ガーゴイル3 |
| 26 | テクトラク |
| 27 | ギガント |
| 28 | ガーゴイル2 |
| 29 | ゴアスカウト |
| 30 | ギガント2 |
| 31 | ティンイン7 |
| 32 | アイゼンハンス |
| 33 | ヘッツェル |
| 34 | ブロンスタイン |
| 35 | オルムスカウト |
| 36 | サープ |
| 37 | レオニド |
| 38 | ノースジェッツ |
| 63 | アワーグラス |
| 64 | X01クワッダ |
| 65 | 5POエアプリズム |
| 66 | スタティック |
| 67 | レーダー |
| 68 | グランドキューブ |
| 69 | エアスティック |
| 70 | ボンバー |
| 71 | ミーングリーン |
| 72 | スライムロード |
| 73 | ブルースポア |
| 74 | レーダー |
| 130 | ヤン |
| 131 | ツェッペリン |
| 132 | |
| 133 | ユーザーギガント |
| 番号 | 施設の名前 |
| 1 | パワーステーション1+ |
| 2 | フラクステーション2 |
| 3 | レーダーステーション1 |
| 4 | テクノロジー建物 |
| 5 | ビームゲート |
| 6 | ビームゲート オープン |
| 7 | フラク 付きテクノロジー建物 |
| 8 | ゴアカフミニフラク |
| 9 | フラク付きテクノロジー建物2 |
| 10 | マイコパワーステーション |
| 11 | パワーステーション2 |
| 12 | ゴアカフパワーステーション |
| 13 | マイコフラクステーション |
| 14 | DBLパワーステーション |
| 15 | テクノロジー建物 |
| 16 | テクノロジー建物 |
| 17 | ターカストパワーステーション |
| 18 | ブラックセクトフラクステーション |
| 19 | ボーデンフラク×1 |
| 20 | ゴアカフ塔型ミニフラク×2 |
| 21 | ゴアカフ塔型ミニフラク×2 |
| 22 | ボーデンフラク×2 |
| 23 | ボーデンフラク×2 |
| 24 | ボーデンフラク×2 |
| 25 | ビームゲート |
| 26 | ビームゲート オープン |
| 27 | エラー |
| 28 | フラクステーション |
| 29 | アシスウェイのマイコフラク地上型×1 |
| 30 | ゴアカフフラクステーション |
| 31 | ターカストフラクステーション |
| 32 | エラー |
| 33 | アシスウェイのマイコフラク地上型×1 |
| 34 | アシスウェイのマイコフラク地上型*3 |
| 35 | スタッドソン爆弾停止 |
| 36 | スタッドソン爆弾起動 |
| 37 | スタッドソン爆弾爆破 |
| 50 | テクノロジー建物 |
| 51 | テクノロジー建物 |
| 52 | ゴアカフパワーステーション2 |
| 53 | ? |
| 54 | レーダーステーション2 |
| 55 | 高層ビルボーデンフラク×2 |
| 56 | ボーデンフラク×1 |
| 57 | ビームゲート オープン |
| 58 | ビームゲート オープン |
| 59 | ビームゲート オープン |
| 60 | エラー |
| 61 | テクノロジー建物 |
| 62 | ビル型パワーステーション |
| 63 | ? |
| 64 | ? |
| 65 | ? |
| 66 | ? |
| 67 | ? |
| 68 | ? |
| 69 | ? |
| 70 | ? |
| 71 | 以後、敵レーダーステーション |