1998.12.31更新

ルミナリエなんですよ。

てなわけで行ってきましたるみなりえ〜。
いや〜まあきれいやったですよ。人も多かったけど。

行ったのは12月23日とゆーことで、ほんまいっちゃん人が
多い時期やったのではないかと。

とりあえず点灯何時間か前には南京町付近におったのですが、これがまあ凄い人で。肉まんとももまん食べたかっただけやのに。やっぱみんなルミナリエ見る前にちょっとなんか食っとこかてなかんじですか。みんな考えることは一緒かのう。…案の定、大丸神戸店のトイレも混み混みでした。まあそんなもん。

で、そのままとりあえずさくら銀行前に行こうとしたのですが。…むむむ。す、進めん! なんかもう既に、メーン会場の通りは人でうめつくされてて、トアロードまで人が溢れてる。こらあかんわ…。

で、しゃあないし東遊園地まで先回りすることに。ほしたら、ここにはほとんど人がおらん! ラッキーてな感じでそこで点灯の瞬間を見たのでした。上のがその瞬間の写真〜。奥の方から手前のほうに順番に明かりがついていく。うむ。こっちからの方がきれいやったかもしれん。よかったよかった。

てなわけでなかなか満足でしたわ〜。

で、メーン通りのへんをしばらくふらふらしてたらそのうちどどどーっと人の波が押し寄せてきて、そのまま東遊園地内へ。いや〜なかなか壮観ですな。
ルミナリエ会場から市庁舎をのぞむ。


←なんかこれぞルミナリエ!って感じの構図。

こんな感じのテレカとかラガールカードとか、すごいありそう。

↑こりは希望の星とかいうやつですわ〜。

まあそんなわけでルミナリエ、実は初めてやったのですが、なかなかよかったですな。
人込みが多いのが難点ですが、まあ今回はそのへんもある程度回避できたし。
なんか噂ではまともにメーンの通りを抜けようとすると、何時間たっても人が多すぎて進まんとか聞いてたし。
てなわけでした。

戻る