上高地帝国ホテルの裏手当たり大正4年の焼岳大噴火によって
今では立ち枯れの木々も朽ちたのかあまり見なくなり、
|
|
白樺や・ダケカンバの林の中、そこここに麒麟草・くがい草まで
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
台風前の上高地は雨模様。 大正池前でバスを降り雨の中、 梓川に沿って歩こうと思ったけど、 5年前にきたときより水かさが増し、 水はうねり歩いていけない。 またその時あったしゅんせつ用の機器はなく 自然だけの大きな風景。 この自然に身をおくと頭のなかも 胸の中もからっぽになり、 静けさのなかに身をゆだねる。 美しくなった歩道を伝い なかでも一番好きな田代池へと向かう。 田代池へ |
![]() |
![]() |