今咲く花たち6月      

  

毎日来るかなぶん

 

 

 

 

 

 アマガエルも可愛い

   イエローリリー

何年も我が家の住民

冬には枯れかかっているのに、

暖かくなると葉が茂り始め、

花芽を着けた枝が力強く

伸び始めて、美しい透明感のある

黄色の花をまいにち咲かしてくれる。

梅雨のひと時。

 

昨年の枯れかかっていたのが、

何とかベランダで冬越ししてくれ、

今年暖かくなるとともに、たくさん増え続けて、

毎日花を咲かせてくれる。

雨上がりの後など、

透き通るような花びらが美しい。

一日でしおれてしまうのが残念だけど・・・

 

ホテイアオイ

ミントの愛らしい花。あちこちに咲く。

まるで天使が脚を伸ばし羽を広げて
舞っているかのような。

この花が咲くともうすぐ夏。

風に揺れて
毎年じっとしている写真が
撮れない。

名前のようにいつもかすかに揺れている。

 

部屋中に芳香を撒き散らすくちなしの花と
オレガノの花。

ふうらんの花

昨年咲かなかったので、
葉っぱをあちこちの水がめや
古い火鉢やすり鉢に移し、
日のよくあたるベランダ・半日陰・
やねのあるテラスと
いろいろな場所においてみたところ、
やはり日当たりのいいベランダの葉が
大きく茂り、花が咲いてくれた。

うれしくてつぼみのころから
みまもった。

ウォーターポピー

 

これもやはり1日花。薄く、

透き通るような花びらと

中心の茶色のコントラストが美しい。

ウォーターポピーのつぼみ

この2日あとに咲いた