2002/02/20(WED)

月曜辺りからDCが不調です。具体的にはGDユニットだと思うのですが、 読み込み時の音が変です。たまにロード時間がいつもの数倍になるので、 怖くて最近やってません。…修理かなあ…やっぱ…

そんなわけでここ三日はPC版で遊んでまして、日記の方は書くつもりが無かったのですが… 日記をアップしなくなったら、アクセスカウンタの回転率が急激に落ちたので、 チョコチョコっと書くことにしました。

2月18日(月)

この日は最初DCでAishaのレベル上げをしていたのですが、 遺跡2の辺りで動作が怪しくなったことから大事を取ってプレイを見合わせます。 が、なんとも手持ち無沙汰なのでPC版を起動、ONLINEに繋いでみました。

先日同様IZAYAでロビーを徘徊し、XV'らしき人物をてきと〜に 探したのですが当然見つからず…そもそも平日に繋いでいるんだろうか…? で、普通に潜ってみようと鍵無し部屋をいくつか物色、「HUm(Lv3) RAl(Lv5)」 と言う部屋に乱入します。『森2です』と言われたもののゲートは出ない… そうです、2ndキャラで移動でもしていない限りこの頃はみんなジリ貧なのです。 案の定『パイプ無いんです〜』との事だったので、『任せてください、頑張って走ります』 と、森2までノーインターバルダッシュを決めました。

さて、IZAYAは現在Lv5です。Lv3レスタも無ければ補助も無いので、 お荷物にならぬように経験値を稼ぎます。バータで1撃、フォイエでとどめ、 たまにケインでたこ殴り…ヒルデベアには囮となって、拳をかわしてゾンデで反撃… あれよあれよとドラゴン戦…(密かに七五調w)。 途中参加のもう一人のレイキャシール(Lv10)が、そこそこの火力持ちだったおかげで 何とか撃破。Lvは6に…

そのまま洞窟へ向かいましたが、ヒューマの人が2回ほど落ちてしまい結局戻ってこず、 前線役がいなくなった事で戦局がシビアになってきます。 何せ銃メインで誰も位置取りをしないので、最終的に敵に囲まれ乱戦になってしまうわけです。 さすがに『これはいかん』って事で、チャレの技術を導入、囮役を買って出ます。 5、6体のエビルシャークを引率しながら、ライフルの射程内でフラフラ動きます。 時折振り返ってハンドガンで1撃…経験値は欲しいですからw

そんな戦闘が暫く続いた後、ハニュエールの人が参加…囮役は終了です。 が、その直後ザルアLv2ディスクが出現、ぎりぎり習得可能だったので 皆さんの了解を経ていただきます。これで楽々と経験値を稼ぎつつ、 フォースとして戦力になれますねw。

パーティ戦力が数段アップしたおかげで、一気に洞窟を駆け抜けます。 戦闘も楽になったのでちょっと壊れてみました(オオイ)。

ずばり「関西弁IZAYA」(京都なまりVer)
きっかけは、二人目のレイキャシールの人のちょっとした「関西弁」… やっぱ関西弁には関西弁で返すのが礼儀っちゅうもんでしょう。 似非関西人と思われぬよう、完璧にこなしましたよ!(にやりw)

な感じでデ・ロル・レ戦。さすがに火力が足りないのか、やたらと長期戦になります。 しかも私のできることってすぐに切れちゃうザルアをかけつづけることだけ ですからね…そんな折、奴がいかだの後方で上体を持ち上げて……

レーザー!!
しかも即死!!
ぐぅ…4人だと誘導もままならねえ…と、4人のうち2人が「いかだの前方」に…
ああ!!そうか!!!
ダ・ルラ・リーじゃないんだ!!!
ええ、そうなんです…デ・ロル・レのレーザーブレスって安全地帯があるんですよね… すっかり忘れていました…(死)

そんなアレで数回ほど死につつ何とか撃破!時間も遅くなったのでそこで解散です。 ん〜、やっぱ新鮮でいいなあ…

2月19日(火)

今日もPC版です…と言ってもOFFですが。

昨日ONでデ・ロル・レを撃破したものの、実はOFFは森どころか 総督にすら会っていなかったのでちょこっとやってみました。 Lvは9になっていたのでサクサクっと進み、問題なくドラゴンを撃破。 Lv10へと成長します。

ここで入浴の為いったん終了、セーブします。

で、今度はOFFクエストを順番にやっていきます。やっぱりIZAYAには 「ソウルイーター」もたせないとね…wあと、お金が心許無かったのと、 いきなり洞窟に行く気になれなかったからですね。

とりあえず最初の3つ「戦いの礎」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリア… 『どうした、敵に攻撃があたらんか?』…ああ、あんたが話し掛けたせいで ラッピーにとどめを刺し損ねたよ…とか、『足手まといにはなるなよ…』 …ああ、あんたもな…てか、その鎌、早くよこしやがれ… とか密かに突っ込みながらですがね(滅)。

続いて「財布の紐」「黄色いフェイク」などをこなします。すべては順調のはずでした… しかし、何の因果か突如私に災厄が降り注ぎます…それは「グランスコール号」の ミッション途中のこと、バーニィを仲間にし森を意気揚揚と進んでいたときです。 何気にトイレに行こうとコントローラを置いたその時、画面が切り替わりました!…あ

Windowsキー押してる…
ええ、コントローラがものの見事に「Windowsキー」に乗ってましたよ……… 恐らくPC版の仕様だと思うのですが、PSOを実行中にタスクを切り替えると PSOが強制終了されるんですよね…「Alt+Tab」でも落ちちゃうと思います。 …で、OFFなのでセーブされずに終了…つまり
OFFクエ全部やり直し!
…この日はやる気なくなって終了……鬱…

2月20日(水)

さあ!やるぜ!!リベンジじゃあ!!!

って事で「OFFクエ」リベンジです。もうポンポン進めます… 鬼の形相で『仕様デスッ!仕様デスッ!』てなもんさ…なあ、アナ?(振るな) で、森のクエストは「慟哭の森」シリーズだけを残してクリア。 問題はありませんでした…

たった一つを除いてね!!!
毎日、罠が満載です。英語にしたら”It is filled with a trap every day.”ってか? 書くことに困らなくて、僕は非常にうれしいよ!ハッ(嘲笑)

それは「黄色いフェイク」で起こりました……もう予想がついた人もいるでしょうね… そう、このクエストは「ラッピー」が大量に出てくるのですよ…

個体数が多い → レアモンスターの出る確率アップ
アルラッピー御登場!!
ご丁寧にも、横一列に並んだラッピーのど真ん中に御登場でしたよ! ご存知の通り、クエスト内では一切のレアアイテム(正確には標準で「レアリティ9」 以上のアイテム)は出ません…が、もともとノーマルなのでこれに関しては問題無しです。 現時点では「スケープドール」や「高額メセタ」は十分貴重ですからね… (どうせなら『ハード以降で出て来い』とは思いましたがw)。 そんなわけで戦闘開始。回りのラッピーどもはギゾンデで一蹴(まさに一撃)、 奴とのサシの勝負に突入です。迂闊に切り込んでつつき殺されたら洒落にもならない ので、慎重にゾンデやフォイエでなぶり殺しです。 (極悪フォースの輪郭が浮き出てきました…)。扉付近まで誘導したかったのですが そんな余裕もあまり無く、フィールドの中央で撃破…あとは起き上がるのを その場で待ちます…てか、重なって待ちます。暫くして奴が首を上げて… いまだ!くらいぃぃやがれぇえ!!(草薙 京)
スカッ
!!??
 
 
 
……ええ、重なり位置が「前過ぎ」ました。起き上がったときにカーソル出なかったから おかしいとは思ったんだけどなぁ…てか、なんで重なってんねん… むしろ素直にゾンデ撃っとけよ>私…走り去る奴の青い背中を見つめつつ、 静かにそう思いましたとさ。
奴からの戦利品:100Exp