てれびいぬの歴史

1993
 松本、奥村、牧野小学校にて同じクラスに。
1995
 渡邉、牧野小学校に転校。松本と同じクラスに。
1997
 奥村、東京に引っ越す。松本、渡邉はともに枚方第三中学校へ。
1999
 奥村、東京から舞い戻る。三中にて松本と一緒のクラスに。
2000
 奥村、渡邉は行きたい高校へ進学。松本は行きたくない学校に進学。
 (奥村、渡邉、受験突破。松本、受験失敗。)
 渡邉は軽音部、奥村はサッカー部。松本はバスケ部へ。
2001
 坂井進学。軽音部にて渡邉と出会う。
 松本、渡邉、山田(CHUーBOSS)とバンド「しいたけ」を結成。
 ライブを数回行い、それぞれの進路のため、「しいたけ」活動休止。
 一方、坂井は「大塚セクシー」にて活動。
 進路のことで「しいたけ」は数回のライブの後、休止。
 「大塚セクシー」惜しまれつつも解散。
 坂井は遅刻が重なり留年が決定、退学を決意。
2003
 渡邉、大学進学。奥村、大学進学。松本、予備校へ。
 渡邉、奥村は松本を慰めるため、一夜をともに。
2004
 松本、大学進学。
 渡邉、松本の組んでいた「しいたけ」は活動再開を見送り、新たなバンド「てれびいぬ3」を坂井、松本、渡邉の3人で結成。
 ドラム募集したところ、精華大学の六車氏を迎えるが、松本、坂井は1度も会わずと音信不通に。
 ドラムマシンを使い、活動を開始。
 ライブ、レコーディングなどの活動を行い、精華大学のライブでの打ち上げにて奥村をドラムとして迎える。
2005
 ヤマダヒトシ、リチャードをメンバーとして迎える。