令和6年10月20日現在
トラック種目の公認記録は、800m以下のトラック競技は写真判定で1/100秒までの計測じゃないと公認されません。
それに従って「豊高記録」は手動で電気計時を上回っている種目には、手動計時:(手)と表示しました。
1000m以上の競技は手動でも公認記録として認められます。
男 子
種 目 | 氏 名 | 記 録 | 日 時 | 大会名 | 会 場 |
100m | 水田 陸斗 (手)白箸 宏隆 |
10”85 10”5 |
R2.11.3(2019) S62.5.15(1987) |
但馬選手権 全但春季総体 |
豊 岡 豊 岡 |
200m | 竹内 健作 (手)白箸 宏隆 |
21”51 21”2 |
H4.6.20(1992)S62.6.6(1987) | 近畿IH 県IH |
紀三井寺 ユニバー |
400m | 北村 浩一 | 47”95 | H5.6.18(1993) | IH近畿予選会 | ユニバー |
800m | 森 蒼大 | 1’54”66 | R6..6.22(2024) | 土曜記録会2 | 豊 岡 |
1500m | 藤田 俊也 | 4’00”68 | H25.7.12(2013) | 兵庫選手権 | ユニバー |
5000m | 坂田 太知 (手)田門 秀信 |
15’02”73 15’01”1 |
R5.9.23(2023) H3.6.30(1991) |
名和ナイター記録会 兵庫選手権 |
名和総合運動公園 明 石 |
110mH | 今西 瑛大 | 14”36 | R6.6.16(2024) | 近畿IH | 大阪・長居 |
400mH | 塚原 啓太 | 51”81 | R1.6.15(2019) | IH近畿予選会 | 大阪・長居 |
3000mSC | 西垣 省吾 (手)田門 秀信 |
9’37”49 9’15”4 |
H29.5.26(2019) H3.6.8(1991) |
県IH 県IH |
ユニバー ユニバー |
5000mW | 澤本 丈弥 | 25’01”44 | H.30.5.13(2018) | 全但春季総体 | 豊 岡 |
4×100m | 下雅意龍也 | 42”20 | H20.5.30(2008) |
県IH | ユニバー |
多田 崇司 | |||||
吉谷健太郎 | |||||
仲井 琢哉 | |||||
4×400m | 前田恒太郎 | 3’17”63 | R3.5.30(2021) | 県IH | ユニバー |
水田 陸斗 | |||||
久保田凌平 | |||||
金澤 岳晃 | |||||
走高跳 | 磯橋 丈史 | 1m90 | H10.6.6(1998) | 県IH | ユニバー |
長 誠 | H11.6.5(1999) | 県IH | ユニバー | ||
森友 裕太 | H27.6.13(2015) | 土曜記録会A | 豊 岡 | ||
棒高跳 | 岡山 進也 | 4m41 | H9.4.27(1997) | 地区別記録会 | 豊 岡 |
走幅跳 | 脇本 俊行 | 7m21 | S59.6.9(1984) | 県IH | 明 石 |
三段跳 | 小林賢士郎 | 14m87 | R1.5.12(2019) | 県IH但馬予選 | 豊 岡 |
砲丸投(6.0Kg) | 榧垣 翔太 | 14m49 | H.27.6.19(2015) | 近畿IH | 紀三井寺 |
円盤投(1.75g) | 榧垣 翔太 | 37m33 | H.25.5.9(2013) | 県IH但馬予選 | 豊 岡 |
ハンマー投(6Kg) | 嶋 佑介 | 46m71 | H.26.5.30(2014) | 県IH | ユニバー |
やり投 | 真狩 直哉 | 60m72 | H1.6.24(1989) | IH近畿予選会 | 皇子山 |
八種競技 | 田中 竜太 | 4982点 | H.23.5.27〜28(2011) |
県IH | ユニバー |
11"54/6m04/9m09/52"28/15"70/40m96/1m75/4'39"22 | |||||
駅 伝 | 田門 秀信 | 2:19’31" | H3.11.12(1991) | 県高校駅伝 | 篠 山 |
太田 孝則 | |||||
植村 心平 | |||||
竹村 圭史 | |||||
木下 程生 | |||||
小西 唯史 | |||||
吉本 剛 | |||||
旧規格および特殊種目 | |||||
300m | 前田恒太郎 | 35”49 | R4.5.3(2022) | 兵庫郡市区対抗 | ユニバー |
600m | 中嶋 佑 | 1’22”56 | R1.8.31(2019) | 全国高校選抜 | 長 居 |
110mJH | 今西 瑛大 | 14”10 | R6.10.19(2024) | U18日本選手権 | 伊勢・三重 |
300mH | 田井 陽喜 | 42”38 | R5.5.6(2023) | 兵庫郡市区対抗 | ユニバー |
円盤投(1.5Kg) | 岩瀬 勇太朗 | 44m24 | H15.5.5(2003) | 兵庫郡市区対抗 | 加古川 |
ハンマー投(6.3Kg) | 岩瀬 勇太朗 | 44m78 | H14.11.3(2002) | 但馬選手権 | 豊 岡 |
女 子
種 目 | 氏 名 | 記 録 | 日 時 | 大会名 | 会 場 |
100m | 谷垣 友理 | 12”33 | R6.6.22(2024) | 土曜記録会2 | 豊 岡 |
200m | 岡田 由佳 | 25”25 | H9.9.27(1997) | 近畿高校選手権 | 姫 路 |
400m | 石谷 陽奈 | 57”17 | H22.5.3(2010) | 県郡市区対抗 | 三木防災 |
800m | 西村 由貴江 | 2’17”96 | H6.6.25(1994) | 県IH | 明 石 |
1500m | 村尾 仁美 | 4’46”97 | H16.6.4(2004) | 県IH | ユニバー |
3000m | 西村 由貴江 | 10’05”11 | H6.5.8(1994) | 郡市区対抗 | 明 石 |
5000m | 村尾 仁美 | 18’17”25 | H15.10.4(2004) | 県秋季記録会 | ユニバー |
5000mW | 橘 愛華 | 27’47”56 | H23.6.26(2011) | 兵庫選手権 | ユニバー |
100mH | 丸本 佳苗 | 14”10 | H27.5.29(2015) | 県IH | ユニバー |
400mH | 三谷 真美 | 62”27 | H7.10.3(1995)1 | 国民体育大会 | 瑞 穂 |
4×100m | 澤野 琴音 | 48”54 | R6.7.6(2024) | 兵庫選手権 | ユニバー |
谷垣 友理 | |||||
久保田 彩女 | |||||
谷口 愛華 | |||||
4×400m | 本井 香菜子 | 3’56”30 | H13.6.17(2001) | 全国IH近畿予選 | 西京極 |
藤原 百香 | |||||
渡邉 優 | |||||
舩戸 美江 | |||||
走高跳 | 西村 弥生 | 1m65 | H9.4.27(1997) | 地区別記録会 | 豊 岡 |
棒高跳 | 小畑 奏遥 | 2m20 | R.3.5.28(2021) | 県IH | ユニバー |
走幅跳 | 井上 裕子 | 6m05 | S61.8.23(1986) | 日中豪対抗ジュニア | 中国・北京 |
三段跳 | 吉岡 優衣 | 10m60 | R6.8.20(2024) | 県ユース | ユニバー |
砲丸投 | 今西 貴子 | 10m82 | H7.5.3(1995) | 豊岡オリンピック | 豊 岡 |
円盤投 | 今西 貴子 | 34m14 | H7.5.7(1995) | 郡市区対抗 | 明 石 |
ハンマー投 | 西田 葉夏 | 29m08 | H31.4.14(2019) | 春季記録会 | 姫路 |
やり投 | 芹澤 未紀子 | 37m64 | H.30.4.29(2018) | 豊岡オリンピック | 豊 岡 |
七種競技 | 澤野 琴音 | 3823点 | R6.6.1〜2(2024) | 県IH | ユニバー |
16.27/1m25/6m95/26"06/4m91/29m13/2'32"41 | |||||
駅 伝 | 河ア 公美2 | 1:20’00" | H17.11.13(2005) | 県高校駅伝 | 篠 山 |
古川 梓2 | |||||
野村美津子1 | |||||
安福 せと1 | |||||
村尾 仁美3 | |||||
旧規格および特殊種目 | |||||
300m | 久保田 彩女 | 41”60 | R6.5.3(2024) | 県郡市区対抗 | 三木防災 |
100mYH | 丸本 佳苗 | 14”92 | H25.7.12(2013) | 兵庫選手権 | ユニバー |
300mH | 澤野 琴音 | 48”42 | R4.101(2022) | 高体連記録会 | ユニバー |
3000mW | 古川 千紘 | 15’24”5 | H21.5.10(2009) | 全但総体 | 豊 岡 |
やり投(旧) | 池口 茜 | 39m76 | H9.4.12(1997) | 春季記録会 | 明 石 |