2006年1月26日(木)
暴走癖のある子羊
|
| 今日は小学校の授業参観でした。 今日の授業は「せいかつ(=昔の理科&社会)」で 『友達と協力しあって羽子板を作ろう』です。 厚紙や新聞紙を丸めたものなど、復元力のあるものに ガムテープを巻くため、一人ではできず お隣の席の友達に押さえてもらったりして作ります。 そこがポイントです。
さて、こういう制作作業において 先生の話を聞かず暴走する傾向にあるのが息子なので、 はっきり言ってこういう授業を参観するのはかなりキツイ! 「もう、母ちゃんに貸してみ!」と言いたくなるのを ぐっと押さえる忍耐は並大抵のものではありません。 が、今日は違いました。 ラッキー(?)なことに、お隣の席の子がお休みだったため その子の代わりに先生が『協力』してくれたのでした。 (T▽T)
これにより息子の制作物は見事にできあがり いつもの『迷子の子羊』状態にならずにすみました。
・・・授業の趣旨からはちょっと外れてますけどね。
No.1308 |
|
|
|