2005年8月 日記


2005/08/28(日)


 とりあえず、病院にてネットを1週間ぶりにできて、今日の午前中やりこんでいた。

 今日ゲーム関係で見つけたのは、ゼビウス・ファードラウトサーガの小説が復刊されていたので、早速ネット購入したり、バイパーファイズ1のCDが出ると言う話を知ったり(相変わらずここはマニアック)、まあ実際、入院中は暇な上に行動できないので、ネットショッピングは大変助かる。

 というわけで、まあ相変わらずなことをやっている。


 ここ最近考えている事。
 ここの日記ページを、今はやりのブログにしてしまおうかなと思っている。

 ブログと日記の違いといったら、明確な区別はないのだけど、自分の感覚としては「ブログページに登録して書いていくのがブログ、自分でHP作って書くのが日記」という認識。これも違うかもしれないが。
 要するに、どこかのブログページに登録したら、日記毎にコメント入れられたり、出先でもノートパソコンさえ持って行けば、HPのデータを移行させなくても書けたり、いろいろできて面白いかなあという考え。

 ということで、今どうせ暇なんだし、ちょっとブログページを探して検討中。特にこれによるメリットは無いなと思ったらやらないけど、面白そうだなあと思ったら移行していくつもり。

 だからといって、このHP自体やめるつもりは無いわけで、数少ないコンテンツながらも、消すのはもったいないし、続けていくつもり。



2005/08/27(土)


 実は、8/22の月曜日から入院している。あまりに急な話だったので、何の準備もできておらず、何の連絡もできなかった。

 入院の理由は、やはり「クローン病」によるものであるため、詳しい事は、リンクページから行ける私のもうひとつのHP「クローン・コネクション」の日記ページで、おのおの書いていこうと思う。まあ正直、こことの話題は切り分けたかったが、さすがに主催者が入院という状態となれば、書かねばならない。
 まあ、見たくない人や興味の無い人は、別に見なくてもいいかな、と。

 ちなみに今回は、WILLCOMがやっているサービス「AIR EDGE レンタルサービス」で通信端末をレンタルして行っている。
 HPを見てみると、このサービスは8月に行われたばかりで、来年1月まで試験的にするとの事。また、私は先週たまたま「いずれまた入院する事になったら必要になるかなあ」と思って、この辺を調べたばかりだった。
 まさか、次の日に早速必要になるとは思わなかった。偶然とはいえ、あまりにもタイミングがよすぎる。

 まあ何はともあれ、これから等分の間、病院からネットする事になる。



2005/08/16(火)


 昨日は、日本橋へ出かけていた。

 今回行った日本橋だが・・・、また店舗が減っている気がする。OAシステムプラザも、阪神商会もすでに無い。ちなみにこの2店は後でネットで調べたら、OAは大阪撤退、阪神は日本橋の別の場所に引っ越したのだそうだ(ビルの6Fという、目に付きにくいところ)。

 OAシステムプラザといえば、私は20年以上前からよく行っていた店で、ハードの品揃えがよかったり、PC-98など16ビット機の時代は、外付けHDDが妙に安かったり、FM-TOWNS、X68000、Win95マシンをあそこで買ったんだけどなあ、何か寂しい気持ち。

 また、堺筋にあったコンビニも1店消えているし、なんばの方ににある「ジョーシン・メガウォッチ」も近く閉店という連絡も、ジョーシンから来た。
 何かもう、次々と店が無くなっていってるんだよなあ・・・。本当に、残るは自作パソコン店とオタク関係の店だけになっていってる。


コミック専門店で、冨士宏氏のマンガ「ワルキューレの降誕」というのを発見したので、購入。これって、コミックブレイドという雑誌に連載されていたんだ。
 そういや、冨士宏氏といえば、NGに連載されていた「午後の国」って単行本になってないのかなあと思って、ネットで調べたら、「復刊ドットコム」にて復刊されていた。これも早速ネット購入。

 これが復刊されたのも2002年だったそうで、まだ在庫があったからよかったけど、うーむ、ネットを毎日やっていても、この辺の情報が入ってこなかったのは、まだまだだなあと思うところ。コミック関係はどうも疎いので。

 というわけで、オタクな1日を過ごしていた。



2005/08/15(月)


インターネットをうろついていて見つけたものをちょこっと紹介。


http://www2.odn.ne.jp/puchi/html/b-maga.html

 2003年に休刊された「マイコンBASICマガジン」に対するオマージュとして作られた同人誌で、ゲームミュージックのアレンジCD付というもの。土日に行われたばかりの夏コミに出品されたのだそうだ。
 正直、同人のGMアレンジって、これはって言えるのがなかなか無いんだけど、ここにあったサンプル曲聞いたら、なかなかいけるんだよなあ。
 もしこの情報を1ヶ月前に知っていたとしたら、これのために夏コミに行っていた可能性は、少なからずあったかもしれない。というか、私の場合、何かきっかけがあれば行きたかったので。

 うーむ、コミケもまだまだ、私にとって楽しめないところではないのかなあ、と思えたところ。


http://park19.wakwak.com/%7Echerry/oto/

「リンクはコレでドゾー」て感じでバナー張ってたので、リンクフリーかなと思って出したけど、ここは「ゲームミュージックを昔の音源で再現するHP」で、ゲームミュージックをファミコンやMSXなどの音源を想定してアレンジするというもの。

 中でも、「ダライアスII〜SAY-PAPA〜」や、複数の方がそれぞれアレンジした「虫姫さま」はお見事、て感じだったし、「スーパーディスクライター」は「懐かしい!」と叫んでしまった。

 相互リンクしようかな、今ちょっと考えているところ。


 なんと言うか、同人って凄いな、と改めて思った。



2005/08/12(金)


「旋光の輪舞」のサントラをインターネットにて予約した。

 今回はグレフでは初めて、通常のCDショップでも出る形となるようで、Amazonにも早速登録されていた。
 それにしても、予約開始の情報をグレフのHPで見つけて、ネットショップで1クリックで予約、全部家にいながらにしてできる。
 以前はゲームのサントラなんて、日本橋のゲーム関係を扱っている店まで行かないと買えなかったけど、今は便利になったもんやね。
 発送予定は9/30との事。今から楽しみ。

 YsIVをコツコツとやり続けているが、かなり面白い。

 とりあえず、30分くらいしか時間が取れない時は、ダンジョンに入ったところあたりでレベル上げだけやっていて、時間が取れれば奥まで進めている。そういう使い分けで進めるので、忙しくても何とかなってる。

 このゲームは、やはりメインであるアクションが面白い。
 また、アクション重視という感じで作られているみたいで、ダンジョンは特に複雑になってないし、難しい謎解きも無い。その辺もあって、結構気軽にプレイできている。
 それだけに、昔のYs(特にIIあたり)のような感動ってのは薄いけど、楽しめるゲームではある。

 というわけで、今日は2時間ほど時間が取れたので、結構進めた。

 で、今日から世間ではお盆だが、私は今日は休日出勤していた。そして明日も。
 まあ日曜日くらいから3日ほど休めるのではないかというところだが、とりあえず休めたら、Ys漬けの1日を過ごしたい。



2005/08/11(木)


 先日から、「ひかり電話」というものの導入を検討していた。

 ひかり電話とは、詳しくはNTTのHPを見てもらえればわかるのだが、要するに光通信を使った電話。これだと、通常の電話より電話料金が安くなるということで、乗り換えるのはどうだろうかと思っていた。

 で、これを導入するには、「光プレミアム」というものを導入しないといけないらしい。光プレミアムとは何かってのは、これも同じく、NTTのHPを見てもらえればわかると思う。

 それと共に、私の入っているプロバイダ、このHPのURLから上の階層へ飛んでもらえればわかるが、「ツインインターネット」という、大阪ローカルのところなのだが、ここが近く、光プレミアムに対応するという連絡が来たので、これによってどれだけ安くなるか、検討してみた。

 私は今、同じく光通信であるBフレッツにてネットをやっているのだが、ここから光プレミアムに乗り換えた場合どうなるか、家に来ている電話料金の明細書と、NTTのHPに書かれている料金を比較した結果は、こんな感じだった。

Bフレッツ 光プレミアム 差額
電話 電話使用料 1,700 500 1,200
屋内配線利用料(電話) 60 0 60

光使用料 4,300 4,300 0
屋内配線使用料(光) 200 200 0
回線終端装置利用料 900 900 0
あっと割引 -430 -430 0

電話代 1,760 500 1,260
光に関する料金 4,970 4,970 0

6,730 5,470 1,260

 結果的に、光に関する料金は同じで、電話代が1260円安くなるという計算。うーむ、思ったより安くならないな、というのが率直な感想。

 まあでも、1000円安くなるのはいいかなと思えば、こいつの場合、工事費などの初期費用がかかってしまう。Bフレッツ→光プレミアムの場合、その料金は19100円と書かれている。
 つまり、19100円払って、月に1260円安くなる。計算すれば、元を取るのに16ヶ月かかる。

・・・微妙やね。とりあえず、検討ということで見ておくことにしよう。


追記:
 これを書いた後、「このサービスって、関西だけなのか?」という疑問が出たので調べてみたら、その通りだった。
 NTT東日本では、Bフレッツでひかり電話ができるし。うーむ。



2005/08/07(日)


 こことは別に、新しいHPを製作した。名称は「クローン・コネクション」と名づけた。リンクページに張っておいたので、そこから行けるようになっている。

 内容は、退院時期の日記でも少し触れた、私の持っている病気である「クローン病」に関するもの。内容的に、こことは全然違うものになるため、別HPとした。
 ここでは、私の闘病記に関する事を書いていくつもり。まだ掲示板などの設置は考えていないし、カウンターも付けていないが、ここを目的に来る人が増えれば、設置しようと思う。

 なぜこれを作るのかというと、そこにも書いているが、この病気についての悩みに対するはけ口が無かったからである。
 どれくらいの悩みかというと、本気で死を考えた事もあったとだけ言っておく。

 まあそういうわけで、あちらでは病気に関する事のみを書くので、それ以外の話題は、変わらずこちらで書く予定。
 あちらの方も、いずれ思いつくままに何か書いてみるかもしれない。同じ悩みを持っている人への情報の場となれば一番いいけど、それもなかなか難しいところ。

 そんなわけで、興味のある方、と言ってもなかなか少ないと思うけど、そういう方は一度見てもらえればいいかと思う。

 それで、今回はいろいろ色をつけてみたりしてみたのだが、やってみると、こちらでも一度やってみるのもいいかなあと思ったりもする。
 このHPはあくまでもシンプルに行きたいという思いがあったために、背景も白一色だったり、凝った作りにしなかった。
 でも、まあ色くらいはまた変えてみるのもいいかなあと思っている。



2005/08/04(木)


 私は昨年の無職の間、職を探すために、いくつかの人材派遣会社に登録をした。
 まあ実際は、そこからいい職は見つからなかったわけだが、今は何とか就職。そこで、個人情報をいつまでも登録したままにしておくのもよくないな思い、今まで登録した数社に、登録抹消の手続きををしてもらうように連絡した。
 どこも特に問題も無く「登録抹消いたします」と返事をもらった。

 そして昨日、とある抹消したはずの派遣会社からメールが来た。「あなた様は現在ご就業中でいらっしゃいますでしょうか。今後のご希望を伺いたいと存じます」という内容であった。

 ようするに、抹消されていないのである。

 これには切れた。当然「一体どういう事なのですか?」という返事を出したら、今日、人為的ミスだったということが書かれた、お詫びのメールが届いていた。
 最初は、苦情をどこか言うべきところに言おうかと思っていたのだが、メールでもかなり誤っていたので、そこまでするのはやめた。

 正直、抹消の連絡をした時から「ちゃんと抹消されているだろうか?」と思っていたのだが、現実はこれである。

 まあでも、これも個人情報保護法というのができりして、敏感になってしまったのかもしれないけどなあ。
 それにしても、個人情報がどう管理されているのか、ちゃんと抹消してくれたかなんて、相手を信用するしかないってのが、辛いところ。



2005/08/03(水)


 最近、携帯電話でプレイできるゲームがずいぶんと増えているようだ。

 ゲームのニュースサイトを見ていると、注目の携帯ゲームなんてのがたまに載っているので、それで知ったりしている。
 中でも、往年の名作ゲームを携帯電話のダウンロードで、なんてのも多く、サイドアームやレイフォース、怒首領蜂などなど。中でも、グラディウスIIが携帯でできるというのを聞いたとき、そういう時代になったか・・・、と、少し驚いた。

 ただ、それで携帯のゲームをやってみたいかというと、はっきり言って、全く思わない。

 携帯のゲームというのは、目的は完全に「暇つぶし」だし、携帯でプレイするには、当然キー操作などで制限が設けられる。そんな状態でゲームはやりたくない。
 自分にとって、ゲームというのは暇つぶしではなく、むしろ時間を割いてまでやりたいものであり、プレイもじっくり腰を据えてやりたい、という考え。つまり携帯電話のゲームというのは、自分の目的とは全然違う。
 でも同じ携帯でも、携帯電話ではなく、NDSやPSPには「携帯だからこそできるもの」、通信機能やタッチペンを使ったものなどもあるわけで、それによって楽しめるゲームが出れば、やってみたいとは思うのだが。

 まあこの辺については、つい先日まで私はゲーム自体あまりやっていなかったのだが、先日日記にも書いた通り、ゲームを3本一度に買ったので、久々に「時間を割いてでもやりたい」という思いが出てきた。そんなわけでこれを書いてみた。

 ちなみに今日、ちょっと1時間だけということで、YsIVをやったのだが、ちょうど今日始めたところは、セーブができない場面となっていた。しかもそれがかなり長く、1時間近く戦ってもセーブできるところまで到達しない。
 で、結局体力がなくなってゲームオーバー、1時間が無駄になってしまった。
 オイ待てよ、そんなのありかよ、と思った。

 まあ、これにもめげずに、続けていくつもりではあるが。