チョコレートクッキー(ホワイトチョコチップ入り)
(直径3cmくらいのもの 約30個分 160度 約15分)
子供から大人まで、人気のクッキーです。
今回はチョコレートのクッキー生地にホワイトチョコチップを混ぜ込んでみました。
バレンタインのプレゼントにもぴったり♪
●材料
クッキー生地
薄力粉 110g
ココア 20g
ベーキングパウダー 小さじ1/3
パウダーシュガー(上白糖でも可) 60g
卵 1個
バター(マーガリンでも可) 90g
塩 ひとつまみ(有塩バター及びマーガリンを使う場合はこの塩は入れなくて良い)
ホワイトチョコチップ 80〜100g(好みの分量で^^無ければ普通のチョコレートチップでも良い)
●準備
・薄力粉とココア・ベーキングパウダーを一緒にを2〜3回ふるっておく。
・パウダーシュガーをふるっておく(無ければ上白糖やグラニュー糖でも良い)。
・卵・バターは使う30分まえに冷蔵庫からだし、室温にもどしておく。
・天板ににオーブン用シートをしいておく。
・オーブンを160度に温めておく。
●作り方
1.(クッキー生地を作る)
ボウルに室温に戻したバターを入れ、泡だて器でクリーム状に練る。
2.パウダーシュガーを5〜6回に分けて加え、そのつどよくすり混ぜる。
(白っぽくふんわりするまで)
3.塩を加えて混ぜる。
4.卵を溶きほぐし少しづつ加え、その都度よく混ぜる。
6.ふるった粉類(薄力粉+ココア+ベーキングパウダー)を3のボウルに1度に加え、ゴムべらで粉っぽいところが
なくなるまでさっくりと混ぜる。
7.ホワイトチョコチップも加え、さっと混ぜ合わせる。
8.オーブン用シートを敷いた天板に7の生地をスプーン2本を使ってすくいながら間隔を空けてのせていく。
9.160度のオーブン中段で約15分くらい焼く。
10.焼きあがったら金網の上などであら熱を取り、完全に冷ます。
●コツ
その1 バターと砂糖は白っぽくふんわりするまですり混ぜる。ハンドミキサーがあればラクです。
空気を含む事でさっくりした歯ざわりのクッキーにし上がります。
その2 卵は少しづつ加えます。1度に加えると卵とバターが分離する原因になります。
その3 粉類を混ぜるときは素早くさっくりと。ボウルを左手で手前に回し右手でゴムべらを持ち、素早く混ぜます。
(左利きの方はこの反対の要領で^^)
●応用編
・焼き時間はオーブンのクセによって多少変わります。焼け具合を見ながら調節して下さい。
・ホワイトチョコチップの他にもくるみ、レーズンなどお好みのものを加えて作ってみてください。