お菓子レシピ  


コーヒークッキー
(約40個分 180度15〜20分)
生地をくるくる丸めるだけの簡単クッキー♪
作り方は超簡単ですが、コーヒーのほろ苦さが大人っぽいクッキーです。
ビギナーの人も絶対上手に作れるのでぜひお子さんと一緒に作ってみてね!
生地もべたべたしないので後片付けも簡単ですよ♪

材料
 クッキー生地
  薄力粉                 225g
  ベーキングパウダー        小さじ1/2
  上白糖                 50g
  卵(Lサイズ)             1個
  バター(マーガリンでも可)     50g

  インスタントコーヒー         小さじ1と1/2
  お湯                   小さじ1と1/2

  ザラメ                  60g


●準備
   ・薄力粉とベーキングパウダーを一緒に2〜3回ふるっておく。
   ・卵・バターは使う30分まえに冷蔵庫からだし、室温にもどしておく。
   ・インスタントコーヒーは同量のお湯で溶いておく。
   ・ザラメは平たい皿にいれておく。
   ・天板にオーブン用シートをしいておく。
   ・オーブンを180℃に温めておく。

●作り方
   1.(クッキー生地を作る)
     ボウルに室温に戻したバターを入れ、泡だて器でクリーム状に練る。
   2.砂糖を加えてなめらかになるまでよくすり混ぜる。
   3.2のボウルに溶きほぐした卵を少しづつ(3〜4回に分けて)加え、その都度よくすり混ぜる。
   4.よく混ざったところでお湯で溶いて冷ましておいたインスタントコーヒーを加え、よく混ぜ合わせる。
   5.ふるっておいた小麦粉を加え木べらで混ぜ合わせる。
   6.生地がまとまったら小さじ2杯分くらいの生地を手に取り、くるくると丸める。
   7.6の片面(上になる方)にザラメを押し付け、その面を上にしてオーブン用シートを敷いた天板に並
     べ、180℃で15〜20分焼く。焼けたら金網の上に乗せ、あら熱を取り冷まして出来上がり♪


  ※ 焼き時間はオーブンのクセによって多少変わります。焼け具合を見ながら調節して下さい。  
  
●保存
   完全に冷めてから密閉容器に入れて保存。比較的長持ちします。 


お菓子教室へ

TOPページへ