●材料
クーベルチュ-ルチョコレート(スイートチョコ) 300g(一口チョコレートや、市販の板チョコでも可)
無塩バター 50g
生クリーム 150g
ココア 適量
●準備
・バターを室温に戻す。
・チョコレートを細かく丁寧に刻んでおく。
・バットにオーブン用シートを敷く。
●作り方
1.(生チョコを作る)
ボウルに細かく刻んでおいたチョコレートと室温に戻しておいたバターを入れる。
2.小鍋に生クリームを入れ、沸騰直前まで温める。
3.2の生クリームを1のボウルに加え、泡だて器で手早く混ぜ、チョコレートを完全に溶かす。
4.オーブン用シートを敷いたバットに3を流し入れ、冷蔵庫で30分程冷やし固める。
5.4を冷蔵庫から取り出し、オーブン用シートごとバットから取り出し、回りのシートを外して、
好みの大きさに包丁で切り目を入れる。
6.別のバットにココア適量を入れ、カットした5のチョコレートを丁寧にシートから外し、ココアを
全面にまぶす。
●コツ
その1 チョコレートは細かく丁寧に刻むこと。細かく刻めていないと、生クリームを加えた時、キ
レイに溶かすことが出来ません。
その2 生クリームは、フツフツと沸騰する直前にまで熱しておく。温度が低いとチョコレートが滑
らかに溶けませんので注意してくださいね。
その3 冷やし固めたチョコレートをカットして、オーブン用シートから外すときは、取りにくいよう
なら包丁などをシートとチョコレートの間に刺し入れ、外すと良い。
●保存
・溶けやすいチョコレートなので、温度の高いところには置かないでください。
・なるべく冷蔵庫に保存してください。