●材料
ベークドチーズケーキ生地
クリームチーズ 200g
砂糖 80g
卵 2個
生クリーム 200cc
レモン汁 大さじ2
薄力粉 30g
●準備
・クリームチーズは室温に置いておくか、電子レンジの解凍機能に約1分かけて柔らかくする。
・砂糖・薄力粉をそれぞれ2〜3回ふるっておく。
・卵を溶きほぐしておく。
・オーブン用シート(このケーキはできるだけこれを使ってください。ケーキからきれいにはが
すためです。)を型の側面と底に合わせて切り、型に敷いておく。
・オーブンを170度に温めておく。
●作り方
1.(ベークドチーズケーキ生地を作る)
材料全部を混ぜていきます。
まず、クリームチーズをクリーム状に柔らかくなるまで泡だて器でなめらかに練り、砂糖をすり
混ぜ、よく混ぜ合わせる。
2.卵を少しづつ加えて、その都度滑らかに混ぜる。
3.生クリームを一度に加え、泡だて器で混ぜ合わせる。
4.レモン汁を少しづつ加え、混ぜ合わせる。
5.小麦粉を加え、泡だて器でさっと混ぜ合わせる。
6(型に入れて焼く)
型紙を敷いた型に5の生地を流し入れ、余熱しておいたオーブンに入れて、約50〜60分焼く。
7.焼けたら金網の上などに型ごとのせて冷ます。大体のあら熱が取れてから型をはずし完全に冷
ます。
8.完全に冷めたら紙を丁寧に剥がす。
●コツ
その1 作り方1でクリームチーズとを練るときは滑らかになるまでよく練ること。練り方が足りないと
口当たりが悪くなってしまいます。
その2 作り方1〜5で材料全部をミキサーにかけてムラなく混ぜても良いでしょう。このほうが簡単です☆
その3 焼き時間は様子をみながら焼いてください。もしもケーキの上面が焦げそうなときはアルミホ
イルをかぶせて焦げるのを防ぐと良いですよ^^
その4 型は、耐熱のガラス皿を使用し、直接(型紙を敷かずに)生地を流し込んで焼いてもいいでしょう。