お菓子レシピ 


いちごミルクプリン
(直径6cmくらいのプリン型5個分 冷蔵庫で約1時間くらい)
いちごのピューレがたっぷりのミルクプリンです。
オーブン要らずの混ぜるだけのかんたんプリンです。
いちごのおいしいこの季節にぜひ作ってみてね♪

材料
 プリン生地
  いちご                  120g(へたを取った状態で。正味)
  
牛乳                   150cc
  
砂糖                   20g
  粉ゼラチン                 5g
  ぬるま湯                 50cc

  

  飾り用いちご              適量
  ハーブなど               適宜

●準備
  ・耐熱容器にぬるま湯50ccをいれ、粉ゼラチンをふりいれ、ふやかしておく。
   ・いちごを洗ってへたを取り、ペーパータオルなどで水気を取っておく。

●作り方
   1.(プリン生地を作る)
     洗ったいちごをミキサーなどにかけ、ピューレ状にしておく。(塊がなくなるまでミキサーにかける。)
   2.ゼラチンが十分ふやけたら、耐熱容器にラップをかけ、レンジで約1分加熱する。
   3.鍋に牛乳と砂糖を入れ、砂糖を溶かし、火から下ろして2の溶かしたゼラチンを少しづつ加える。
   4.鍋の底を氷水にひたし、へらなどで混ぜながらあら熱をとる。
   5.あら熱がとれたら1のピューレ状にしたいちごを少しづつ加え、混ぜ合わせる。
   6.さらに鍋の底を氷水にひたし、とろみがつくまで冷ます。
   7.とろっとしてきたらプリン型に入れ、冷蔵庫で約1時間冷やし固める。
   8.固まったら型からはずし器に盛る。 
   9.飾り用のいちご&ハーブを飾り、出来あがり。
     

●コツ
   その1 ゼラチンはかならず“水”に”ゼラチン“をふりいれるようにする。反対だとまんべんなくふやけません。
   その2 牛乳と砂糖を温めるときは砂糖が溶ける程度の温度でよい。沸騰させる必要はありません。
   その3 いちごのピューレを加えるときは、砂糖&牛乳・ゼラチンのあら熱を必ずとってから加えてください。
        熱いうちにいちごのピューレを加えるといちごの味が落ちてしまいます。
   その4 冷やし固める時間はあくまでも目安です。条件によって固まる時間も異なります。
        様子を見ながら固めてくださいね。ゼラチンは常温では固まらないので必ず冷蔵庫に入れてね。 
   その5 型からプリンをはずすときは型の周りを少しだけ熱めのお湯にさっとつけるとはずれやすくなります。
        その際やけどには十分気をつけてくださいね。


お菓子教室へ

TOPページへ