デジタルな月とアナログな月



デジタルで月
α200 minolta AF100-300(4.5-5.6) 300mm F11 1/250 ISO100 マニュアル露出

アナログで月
CANON A1 Tokina400mm+CANON製2倍テレコン F5.6×2 1/500 presto400 D76(1:1) 増感でISO800

デジタルな月とアナログな月

上は、今月の満月の夜、APS-Cサイズデジタルカメラによるもの。
手持ちで、様子を見ながら露出できて簡単。
対して下は、昨年(7/31)満月時の、フィルムによる段階露光で撮ったもの。
とても手間がかかる撮影。

しかし、丸い月は上下をきちんと意識して撮らなきゃだめなんですねぇ。
やってみるといろんな事がわかるものです。


<  -  >