軽キャンピングカー ・ 軽キャン 旅行記    (JA3DOM,JJ3GVF)

 
     

                     

                      戻る

 

      軽キャン旅日記 北陸 風の盆4日間(2006  9月)

                                060831〜060903

<北陸4日間、走行距離 800Km

 

旅人 大和2号 松島さんご夫妻  ゆたか号 西 夫婦

 

第一日目(060831)

 自宅〜枚方〜道の駅あどがわ藤樹〜道の駅マキノ追坂峠〜道の駅河野〜道の駅山中温泉ゆ

けむり健康村

 

 <昨日から用意した荷物を積み込んで、又車の清掃をしてAM11出発、当初計画した瀬田東からの国道8号線経由は琵琶湖の西側国道161号線に変更し走行した。日中は日差しが強く暑い一日となった。道の駅「安曇川藤樹」には扇子の展示がされていて細工用の道具も展示している。繊細な技術があの細い竹の加工をこなし扇子を作るのだろう。道の駅「牧野追坂」では果物を買い洗い場たずねた所、トイレの手洗い場所しかないとのこと、店員さんが「こちらで洗いましょう」と親切に声を掛けてくれて店の裏に持ち込んだ。この親切気持ちがうれしくて・・「有難う御座いました」。それにしても道の駅にはちょっとした洗い場が欲しいものです。一休みして道の駅「河野」を経由、8号線から国道364号線に入り、従来とは逆方向(従来は加賀温泉方向)から山中温泉に入った(山を下る方向)。道路標識が少なく、道の駅を通り過ぎてしまった。こちらの先入観よりユキさん(行き過ぎたといっていた)の目が確かであった。夕食は家で作った天麩羅に道の駅で買った野菜・冷やした缶ビールで乾杯。温泉は松島さんからの連絡にもあったが最高、露天風呂もよかった。今日はゆっくり眠れそう。> 

 

第二日目(060901)

 山中温泉〜道の駅砺波〜八尾あわら風の盆駐車場〜道の駅江波

 <夜来から雨の山中温泉をAM9:00に出発。8号線を富山に向け走る。雨は降ったり止んだりで今日のあわら風の盆が心配。小松付近で松島さんJN3JSKと無線で交信、距離があり状態は悪い。カーナビを八尾に近い道の駅「砺波」に設定して走行、何せカーナビ便りの運転、自分の意思では走れない。便利であり不便でもある。道の駅「栃波」には昼前に到着、一服後合流地八尾の駅に向かう 町内は「おわら風の盆」の為に道が規制されている。合流地を変更して指定された駐車場に向う。到着して無線で松島さんを誘導、程なく松島さん到着。道中話ながらで一緒にお昼ご飯を頂く。ここからは無料のシャトルバスが出ていて夜11時までピストン運転である。午後3時過ぎにこのバスで町筋に着く。先ずは風の盆資料館で基礎知識を修得し町に出る。流石にメジャーな祭りで人出は凄いまるで銀座通りである。踊りは各町々で踊られている。踊り子は25歳までの独身の男女で特に女の子の踊りには色気としなやかさがあり見ていて楽しいかぎり。あわら風の盆のあわらとは藁、即、米のわらをいう。昼間たっぷり踊りを見て更に夜の部を待っていたが時間が遅くなり残念して駐車場に戻る。途端に大粒の雨、今晩は中止になったかも知れない。真っ暗な道を出発、泊まりの道の駅「江波」に向う。到着はPM9時を過ぎていた早速にお風呂、一杯を頂き、幸一杯で就寝。>

 

三日目(060902)

 園東栃市〜道の駅細入〜飛騨高山〜道の駅ナギサ〜馬瀬美輝の里〜飛騨金山ぬく森の

里温泉

 

<道の駅「江波」には木彫りの彫刻が野外に展示している。各作家の彫刻物が展示され素人目には理解のしにくい彫刻もある。松島さん曰く、わからんな! 10時前に出発。細い近道を選んで今日の宿を目出したがカーナビ頼りの走行、途中通行止め等あり、約2時間山中をさまよった。お蔭様でのどかなドライブを楽しんだが。出てきた所何のことはない昨日遊んだ八尾の町(宿から40分のところ)。改めてオーソドックスな道、国道41号線を選んで走行、ここから先ほどさまよっていた山が見える。道の駅「細入」で休憩、カレーライスとハヤシラシスで昼食。各道の駅を通過し、飛騨高山で散策する。市役所に車を止めて1Kmほど歩いて観光地をぶらり、途端に彼女らは店に消えた。ここでの時間がオーバーした為に「飛騨金山」にはPM7時半に到着。暗くなっての走行は疲れる。キャンピング旅行の鉄則はPM4時には目的地に到着している事。その通りで今後は気をつけたい。ここは温泉が2箇所隣接していて地の人の進める向かいの温泉で汗を流し、夜は豪華な焼肉を頂いた。>

 

第四日目(060903)

 

 飛騨金山〜道の駅平成〜岐阜ゲームセンター〜道の駅竜王かがみの里〜自宅

<「飛騨金山」で清々しい朝を迎えた。ここは標高も高く山の中で、温度も20度を切っていて久しぶりにぐっすりと睡眠を取った。温泉・総合体育施設・野球場・介護施設等が整う総合施設となっていて道の駅もその一角にある。今日の行程は自宅までの200Km。朝市の開くのを待って買い物を済ませ早々に出発した(AM9:00)。県道58号線の途中、道の駅「平成で」一休み、足湯もあり賑わっている。彼女らは新鮮な野菜を求めて走り回っていた。関市から岐阜市に抜け国道21号線を西進、道の駅がない為大規模店の駐車場にて昼食をとる。米原からは国道8号線で更に西進、今日は日曜日で彦根付近迄はるんるん気分で走行、栗東が近づくにつれ渋滞にあう。道の駅「竜王かがみの里」でおやつを頂き出発、松島さんは渋滞を避けて栗東インターから高速道路に出た。こちらは渋滞の中、瀬田まで8号線−1号線で進み宇治方面へ折れた。到着時間はPM5時過ぎになった。>

 

今回は短期間の旅行でメインはやはり「おわら風の盆」その人気は全国区であること又優雅で色気のある踊りは盆踊りのイメージを変えさせる。又、真夏の暑さから比べ一寸朝夕が涼しかったことが幸いして快適な旅行となった。今回も大和2号に大変お世話になりました。感謝!

                    トップ        戻る