伊賀谷ランド



Googleマップ
(Googleマップの衛星画像は2011年春の画像です。)

城崎温泉まで約20分程度
日本海まで約30分程度



伊賀谷ランドまでの時間は

姫路駅あたりから約2時間
明石玉津インターあたりから約2時間10分程度
神戸三宮駅あたりから約2時間チョイ
京都桂あたりから約2時間チョイ
京都福知山から約1時間
大阪池田インターから約2時間チョイ
舞鶴あたりから約1時間半程度
鳥取県境あたりから約1時間半程度


当日の伊賀谷ランドの天気状況

2/19⇒



コース図


走行動画
http://www.youtube.com/watch?v=fb8OhfPt-bU



YouTube 伊賀谷ランドの動画

伊賀谷ランドの掲示板


2010/10/15 レイアウト数箇所、変更してます。
(3番ジャンプ、4番ジャンプ、5番ジャンプ、12番ジャンプ、16番ジャンプ)



2010/8/15 レイアウト数箇所、変更してます。
(第一コーナー、6番ジャンプ、11番ジャンプ)



2010/7/19 レイアウト数箇所、変更してます。
最新のコース画像は、Yahoo!フォトで
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ti_traction/lst?.view=t&.dir=/8aaa



2010/7/7 レイアウト細かく修正!!
(水溜り箇所もほとんどなし)
全体的にスピードは以前よりアップで走行出来ます。



2010/6/25 一番下の2連ジャンプ辺り整備完了



2010/5/22 コース全体の1/3から1/4変更しました。
コース確認の上走行下さい。



2010/5/1 コース延長箇所コース幅少しアップ
走行スピードのりますので、初心者は注意


2010/4/25 さらにコース延長箇所整備完了
一部フカ土の箇所有ります。(天候しだいで、コンディションよくなるでしょう。)


2010/4/10 コース延長箇所整備完了
最終コーナー登りのショートカットは削除しました。
最終コーナー登りを通らず、牧草地走行下さい。



2009/10/31 コース延長、一部牧草地走行後
最終コーナーに戻るレイアウトになりました。
(少しスピードアップで登り、左コーナー、右コーナーで最終コーナーに戻るレイアウト)


2009/9/18 コース一部レイアウト修正!!
水が溜まる箇所の修正
小山ジャンプが少しワイドに修正
駐車場前テーブルトップ横下り側2連が3連になりました。
(まとめて飛ぶには相当の腕がいるかも? )



2009/8/18 コース一部レイアウト変更!!
下りテーブルトップ手前のジャンプが3個に、テーブルトップも一部修正
駐車場横に練習用のウイッシュボードを設置


2009/6/27 コースレイアウト70%変更!!
走行スピード少しアップで走行できます。


2009/6/5 コース一部レイアウト変更!!
第一ジャンプから第一ジャンプ横までのレイアウト大幅変更。
帰り上りコースに距離のある2連ジャンプ有ります。(初心者、中級以下の方は飛ばないで下さい。)


2009/5/12 コース一部レイアウト変更!!
最上南西部ジャンプ、コーナー大幅変更


2009/4/21 コース一部レイアウト変更!!
最終テーブルトップ大幅変更


2008/10/9 コース一部レイアウト変更!!
少しコース幅がアップしました。ジャンプ進入、着地の角度がゆるくなりました。
2連ジャンプ5ヶ所、テ−ブルトップ3ヶ所、シングルジャンプ6ヶ所(今回3ケ所追加で9ケ所)



もと牧場の跡地で北近畿唯一のMXコース
2連ジャンプ、テーブルトップ等の設定でテクニカルコースです。
チーム トラクションのホームグランドでもあり、'96年にできました。

コースには、トイレ、水道はありません。
必要な方は受付の家の施設をご利用ください。

走行前にはコースの確認をしてください。
伊賀谷ランドには山のぬしがいます。
落とし穴を掘っている場合がありますのでご注意ください。

コースは、よく変わりますので、注意してください。
又、コースをむやみにいろわないで下さい。(パイロンの代わりのタイヤを等をいろわないで下さい)

補足

1、  午後3:00 以降、入園の場合は、半額\1,250-

2、  大人走行料支払いの場合、同伴の小学生以下のミニモトは無料(50cc以下でレーサーは除く)。(誓約書は記入のこと)

3、  1台で数人乗られる方も誓約書に記入のこと。

4、  誓約書を記入されていない方は走行しないで下さい。(走行できません。)

5、  入園、コース走行後、雨か゛降ってきたので帰られましても走行料はお返しできません。


誓約書未記入、入園料を払われていない方は走行しないで下さい。走行できません。
コース内の四輪駆動車の乗り入れはしないで下さい。
(4WD車の走行は出来ません。)






コース利用にあたっての注意です
走行規則と誓約書があります。これを理解納得誓約された方ならどなたでも走行OKです


お願いと注意!!。及び警告!!
平日来られて誓約書無記入、未走行料にて走行される方は確認しました場合は以後走行できません。

ごみは必ず各自お持ち帰りください。

ごみ箱はありません!!

又、タイヤ、OIL等の投棄はしないで下さい。
私物等も置かないで下さい。
マナーを守れない方は走行しないで下さい。(走行できません。)


コース入り口にここの伊賀谷ランドの方の家がありますので、
そこで 走行申込書及び誓約書を記入して、走行料を支払って走行してください。


*誓約文*

1.当伊賀谷ランド使用に当たり、ヘルメット、ブーツ、MXパンツ等の

   ライダー装備等を着用し、安全に心がけ走行いたします。

2.当伊賀谷ランド内、コース上にて、起こった負傷、死亡、その他の事故で私自身、

および私の関連する傷害などについて、決して第三者、責任者などに対して非難したり、

損害賠償を請求したりしないことを誓約します。





*走行規則*

1、レース開催日は、走行できません。

2、受付時の領収書を車のダッュボード等に外からわかるように置いて下さい。

3、牧草及び芝生内の走行を禁止いたします。

4、コースの進行方向が替わる場合が有ります。走行前は確認して下さい。

5、ガソリン、OIL、ゴミを捨てないで下さい。又、火気には十分注意して下さい。

6、小さなお子さんには、十分注意して走行して下さい。(走行させる時は保護者は監視下さい。)

7、20歳未満のライダー等は、親権者、保護者の署名をして下さい。

8、誓約書は、当日1日のみ有効とします。

9、コース整備の為パワーショベルが作業する場合があります。作業半径内の走行は避けてください



各申し込み書

ダウンロード、記入、受付にて走行料をお支払いください。
当コース受け付けにも申し込み書ありますのでご記入ください。
*緊急時連絡先は必ずご記入下さい*

伊賀谷ランド一日走行申込書及び誓約書 pdf ファイル

伊賀谷ランド年会員申込書及び誓約書 pdf ファイル

伊賀谷ランド半年会員申込書及び誓約書 pdf ファイル

伊賀谷ランドコース貸切申込書及び誓約書 pdf ファイル


伊賀谷ランドMXコース ←クリップ



伊賀谷ランドエンデューローコース ←クリップ



伊賀谷ランドコース利用料金
*個人利用者料金

バイク バキー 備 考
1日 \2,500(小学生以下\500) \3,000(小学生以下\500) 1台あたり
年会員 \25,000(小学生以下\4,000) \35,000(小学生以下\4,000) 1名1年間
半年会員 \20,000 \26,000 1名半年間


大人走行料支払いの場合、同伴の小学生以下の
ミニモトは無料。(50cc以下で、レーサーは除く)(誓約書は記入のこと)
会員は、1年間乗りほうだいです。


*コース貸し切料金
バイク バギー
20台まで ¥60,000 1台当+¥500
21台〜 ¥2,800×台数 1台当+¥500

*コース貸し切り可能日,時間
   月、水〜金→→ 1日利用可能
        土、日、祭日 →→ 昼12:00まで利用可能
3週間前予約申込

*レース時コース貸し切り別途料金となります。


コースに関する質問はどちらかに


伊賀谷ランド企画、管理

ライダース・パドック 「トラクション」


〒669-6116
兵庫県豊岡市城崎町上山2211
TEL.FAX:0796-32-4170

rp_traction@nike.eonet.ne.jp
伊賀谷ランド

オーナー 八木洋子

兵庫県豊岡市伊賀谷813−53 
TEL.0796−22−0572

左フレームが表示してない場合は下記をクリップ下さい。
INDEX