技術・テスト対策プリント@(1年生・木材加工)   (  )年(  )組 名前(         )
 @解答欄を折って隠して記入する。 A間違えた問題は「チェック欄」に「〆」を入れて、その問題だけ解く。 B同じようにして3回目も行う。 Cテスト前に全体を見直す。

No
 

   問    題    欄
 

チェッ ク欄

 B回目
間違えたところだけ

チェッ ク欄

 A回目
間違えたところだけ

 @回目
 

解 答
(折って隠す)


 

木の幹は、(    )されて板材や角材になる。
 


 


 


 


 


 

 製材
 


 

木の幹を横に切断すると、輪になった(    )の他に
 


 


 


 


 


 

 年輪
 


 

中心部の(    )−あかみ−と
 


 


 


 


 


 

 心材
 


 

周辺部の(    )−しらた−が見える。
 


 


 


 


 


 

 辺材
 


 

年輪は、(   )年間に成長した幅で、
 


 


 


 


 


 

 1
 


 

やわらかい(    )と
 


 


 


 


 


 

 春材
 


 

かたい(    )からできている。
 


 


 


 


 


 

 夏材
 


 

木の幹を縦に切断すると、年輪は(    )となり、
 


 


 


 


 


 

 木目
 


 

枝のあとは(    )となってあらわれる。
 


 


 


 


 


 

 節
 

10
 

製材のしかたによって(    材)と
 


 


 


 


 


 

 まさ目材
 (板目材)

11
 

(    材)ができる。
 


 


 


 


 


 

 板目材
 (まさ目材)

12

 

細胞が縦に並んだ方向を(      )という。

 



 



 



 



 



 

 繊維方向