(C)インターネットランド>中学校>全学年>技術家庭科>日本人の気概>岡野雅行



「町工場の星」岡野工業に学ぶ



森川正彦(法則化中学太子サークル)

社員6人で年商6億円を稼ぐ、スーパー町工場。「人がつくれないものをつくるのが職人だ!」と言う金型プレス職人・岡野雅行氏を通して、日本のものづくりを支える、オンリーワンの技術について学ぶ。


説明1 東京の下町にある小さな町工場が今、世界中の注目を集めています。
     社長の岡野さんが得意としているのは、金属の板をプレスして筒のような形にする「深絞り」という技術です。

発問1 岡野さんのこの技術で「あるもの」がとっても小さくなりました。「あるもの」とは何でしょう。

指示1 分かったところでノートに書きなさい。

 ヒントを見せる。(1)電池のケース (2)リチウムイオン電池  (3)20年前のショルダーフォン
 正解は「携帯電話」

説明2 岡野さんはこの電池のケースを1つ5秒で作ることが出来ます。

発問2 10年前、ケース1個はいくらで売れたでしょう。
      ア 8円  イ 80円  ウ 800円

正解は800円 1分間に12個 (9600円)
説明3 岡野さんにしか作ることが出来ないから、こんなに高い値段でも売れたのです。

発問3 岡野さんは現在、日本中のケースの何%くらいを作っているでしょう。

指示2 予想してノートに(  )%と書きなさい。

 聞いていく。50%以上 以下 (少ない方へ) 10%以下 それ以下を聞く。
 正解は 0% 今は作っていない。

説明4 岡野さんはせっかく実用化したこの技術を、機械もノウハウもすべて他人に売ってしまいました。

発問4 岡野さんは苦労して実用化した技術を、なぜ売ってしまったのでしょう。

聞いていく
「正解は…後で分かります」

発問5 岡野さんは、他にどのようなものを作っているのでしょう。
     ア マイクの網
    イ 燃料電池のケース
    ウ ステルス戦闘機の部品

正解は「全部です」
説明5 岡野さんはこう言ってます。

これだけやってりゃ一生食っていけるなんて「技術」はない。
今はうちだけしか出来なくても、3年もたてば研究されて他の所でも出来るようになる。
値段も下がり、儲けが無くなる。そうなる前にうちは、
10年後20年後の新しい技術を開発する。

説明6 現在、岡野さんが取り組んでいるのは、テルモという医療品メーカーから依頼された注射針です。

発問6 岡野さんしか作れない、その注射針とはどんな注射針でしょう。

正解は「刺しても痛くない注射針」蚊の口と同じ太さだから痛みを感じない。

指示3 今日の授業の感想を書きなさい。      

 

【参考文献】    俺が、つくる!(岡野 雅行 著/中経出版)
 


TOPページTOSS中学インターネットランドご意見・ご感想

Copyright (C) 2004 TOSS-JHS. All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません