(C)TOSSランド>教師ランド>英語>中2>/受動態/導入/マジック



数字マジックを利用した受動態の疑問文



森川ゆき子(TOSS中学Kサークル・サークル白龍)


数字ゲームを使って受動態の疑問文を学ぶ。生徒たちは種明かしをしようと必死になり,何度もリクエストが出る。


  数字の書いてあるカードを見せて

指示1  ○ is written on this card.
     さんはい。


  数枚の数字カードで復習する
  受動態を習ったばかりなのでスムーズに口頭練習できた。

指示2 Today I have a special power!
    Please write a number from 1 to 63 on your notebook.

指示3 ○○さん、Come here, and write your number on the board.


  教師は目を大げさにつぶって、見ていないことをアピールし、

指示4 ○○さん、erase it.


  数字の書いてあるトリックカードを見せて(これがミソ) (秘密のカードはこちらから)

発問1 Is the number written on this card?
    Yes or no?


  Yes, it is./ No,it isn't.

  カードをyesグループ、noグループ分け終わったところで、
  yesグループのトリックカードの左肩数字を素早く足し算し(これがトリックの種)

The number is ○! ズバリ言い当てる。


  生徒たちはざわつく。
「ええっー?」「何でわかるん?」

  にっこり笑って、カードをさっさと片づける。

  きっとあのカードに何か仕掛けがあるに違いない、
  「先生、もういっぺんしような。」「One moreや」 「俺分かったような気がする…」
  「えー、もいっぺんしてーな」

  そこでまた、もったいぶってカードを取り出す。
  生徒たちは身を乗り出すようにして見つめている。
  同じことを繰り返すのだが…
  もし、分かったような子がいればラッキーである。

Who can try?


  前に出てもらい、先生役をやってもらう。

  その生徒の台詞を練習させる形で他の生徒にリピートさせることも出来る。
  また教師の思い浮かべた数字を生徒(種が分かっていない生徒も含めて)が質問をしながら当てるという形にも出来る。

  2回は繰り返しているので最低でも12回はIs the number written on this card?の文を
  聞いている。

発問2 今日先生は12回同じ英文で質問しました。
     何と言いましたか? さんはい。   (誰も種あかしができなければ こう発問してもいい)

   すばらしい!

指示5  今日の英文をノートに書いてみよう。
      書けた人は手を挙げなさい。
      隣と確認しましょう。


  残り時間で簡単に文法の説明と練習問題(イラスト版 楽しく分かる英文法)をした。

同じフレーズの繰り返しなので、3回が限度だろうと思ったが、生徒たちは何度もしたがった。
クラスによっては6回(教師2回,トリックが分かった生徒4名)したところもあった。
  →→→これには私の方が先に飽きてしまった。すっぱり切った方がよかった。
普段、日本語を書くのもおぼつかない生徒がIs だけ書いて隣に「惜しいなああ」と言ってもらい,うれしそうだった。
やんちゃ君たちが出てきては外し,「あれ?」と言いながら帰っていったり、ズバリ言い当てた子には「おおお〜」と歓声が上がったり、楽しく活動出来た。
しかし,1パターンプラクティスなのでさっと切り上げ,他のプラクティスに移ることが望ましい。


TOSSランド子どもランドTOSS PhotopedhiaTOSS-SNS|ご意見・ご感想|

Copyright (C) 2007 TOSS-JHS. All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号)、TOSSランド(登録商標5027143号)
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません