拝殿

(室町時代)

次へ

朱塗舞台造の拝殿内部は、「千畳敷伽羅の間」と呼ばれ、
中央の天井に伽羅の、香木が用いてあることで有名です。
永正17年(1520)に創建されました。

前のページ
に戻る