| 年月日 | 
              事     柄 | 
             
            
              | 帝国暦 | 
              宇宙暦 | 
             
            
              | 487年 | 
              796年 | 
              ラインハルト、ローエングラム伯爵家を継ぐ。 
               
              −アスターテ星域会戦− 
              2月 
              ラインハルト、同盟軍第4、第6艦隊撃滅、第2艦隊を撃破・ 
               
              3月 
              自由惑星同盟首都ハイネセンで執り行われたアスターテ会戦戦没者慰霊祭で、ジェシカ・エドワーズが国防委員長であるトリューニヒトを弾劾。 
              ヤン、自宅にて憂国騎士団の襲撃を受け、その直後に同盟軍統合作戦本部長シトレ元帥から第13艦隊司令官内定とイゼルローン要塞攻略の任務を告げられる。 
              フレデリカ・グリーンヒルがヤンの副官となる。 
               
              3月19日 
              ラインハルト、帝国元帥に昇進。 
              キルヒアイス、オーベルシュタインと初めて会う。 
               
              4月27日 
              同盟軍第13艦隊、ハイネセンを出発。 
               
              5月 
              帝国内でカストロプ動乱が勃発(キルヒアイスにより鎮圧)。 
               
              −第七次イゼルローン攻防戦− 
              5月 
              同盟軍第13艦隊、イゼルローン回廊に到着。 
              5月14日 
              イゼルローン要塞陥落、帝国軍イゼルローン要塞駐留艦隊司令ゼークト大将戦死。 
               
              イゼルローン要塞陥落後、オーベルシュタインがラインハルトの元帥府へ転属となる。 
               
              6月 
              ジェシカ・エドワーズ、テルヌーゼン惑星区の代議士となる。 
               
              8月6日 
              同盟最高評議会、帝国領への遠征を決定する。 
              ヤンの辞職願、却下される。 
               
              フェザーン駐在の帝国高等弁務官レムシャイド伯、ルビンスキーより同盟軍の帝国遠征計画を告げられる。 
              帝国宰相リヒテンラーデ候、同盟軍遠征の連絡を受ける。 
              ラインハルト、同盟軍迎撃の勅命を受ける。 
               
              8月12日 
              同盟軍内における銀河帝国侵攻作戦会議の場にて、遠征人事が決定する。 
               
              帝国軍、大規模な焦土作戦に出る。 
               
              8月22日 
              同盟軍帝国侵攻総司令部、イゼルローン要塞に設置。同盟軍の遠征が開始される。 
               
              9月 
              同盟軍、約200の恒星系を占拠。 
              第7艦隊占領地で暴動発生。 
              第5・第10・第13艦隊、撤退準備を開始。 
               
              10月 
              キルヒアイス、同盟軍スコット提督の輸送艦隊を撃破。 
               
              −アムリッツァ星域会戦− 
              ビッテンフェルト率いる黒色槍騎兵艦隊が同盟軍第10艦隊を撃破、第10艦隊司令官ウランフ中将戦死。 
              帝国軍、全面攻勢に出る。 
              ルッツ艦隊、同盟軍第12艦隊に勝利、第12艦隊司令官ボロディン中将自殺、副司令官コナリー少将降伏。 
              同盟軍第3・第5・第7・第8艦隊撤退を開始。 
              ミッターマイヤー艦隊、同盟軍第9艦隊と交戦。この戦闘時の用兵振りから以後「疾風ウォルフ」を異名が付けられる。 
              ケンプ艦隊、同盟軍第13艦隊と交戦するも、両艦隊共に後退。 
              この戦闘の最中、第13艦隊のヒューズ大尉とシェイクリ大尉が戦死。 
              キルヒアイス艦隊、同盟軍第13艦隊を攻撃。 
              10月14日 
              同盟軍残存部隊、アムリッツァ星域に集結 
              アムリッツァ星域において交戦開始。 
              同盟軍第13艦隊、黒色槍騎兵艦隊を撃破するも、同盟軍全面徹底。 
               
              フリードリヒ四世崩御、エルウィン・ヨーゼフ二世即位 
              ラインハルト、爵位が侯爵になる共に宇宙艦隊司令長官となる。 
              キルヒアイス、宇宙艦隊副司令長官となる。 
              オーベルシュタイン、宇宙艦隊総参謀長とローエングラム元帥府事務長となる。 
               
              11月 
              ラインハルト、元同盟軍少将リンチに同盟内でのクーデターを指示。 
              同盟軍の帝国侵攻作戦失敗に伴う人事が決まる。 
               ・シトレ元帥及びロボス元帥が引責辞任。 
               ・グリーンヒル大将、査閲部長に左遷。 
               ・キャゼルヌ、第14補給基地に左遷。 
               ・クブルスリーが大将に昇進し、統合作戦本部長に就任。 
               ・ビュコックが大将に昇進し、宇宙艦隊司令長官に就任。 
               ・療養復帰したパエッタ中将が、第1艦隊司令官に就任。 
               ・ヤンが大将に昇進し、イゼルローン要塞司令官兼イゼルローン 
                駐留艦隊司令官に就任。 
               
              トリューニヒト、引責辞任したサンフォード議長の後を受けて、暫定政府首班に就任。 
               
              12月3日 
               ヤン、イゼルローン要塞に到着  
               | 
             
            
              | 488年 | 
              797年 | 
              トリューニヒト、正式に同盟政府最高評議会議長に就任。 
               
              1月20日 
              同盟軍の戦艦ユリシーズ、帝国軍の使者と接触。 
               
              2月19日 
              イゼルローン要塞にて捕虜交換式が行われる(キルヒアイス、イゼルローンを訪れる)。 
               
              ヒルダ、ラインハルトの元帥府を訪れ、知己を得る。 
              帝国内にてブラウンシュヴァイク公とリッテンハイム侯を盟主とするリップシュタット盟約成立。 
               
              3月 
              帝国の開明派貴族であるカール・ブラッケとオイゲン・リヒターの両名、ラインハルトより社会経済再建計画の立案を命ぜられる。 
              帝国軍シュトライト准将、ブラウンシュヴァイク公にラインハルトの暗殺提案をするが、聞き入れられず。 
              帝国軍フェルナー大佐、ラインハルト居館の襲撃を試みるが、失敗。 
              ブラウンシュヴァイク公、オーディンを脱出。 
              軍務尚書エーレンベルク元帥と統帥本部総長シュタインホフ元帥の両名がラインハルト軍により拘禁される。 
              シュトライト准将、逮捕されるが釈放される。 
              フェルナー大佐、ラインハルトの幕僚の一員となる。 
               
              3月19日 
              ハイネセンにて捕虜帰還祝賀式典。 
              その晩、ヤン、地球教の存在を知る。また、ビュコックにクーデターの予測を打ち明ける。 
               
              3月30日 
              クブルスリー統合作戦本部長暗殺未遂事件発生。代わりにドーソン大将が統合作戦本部長代行に就任。 
               
              4月 
              オーベルシュタイン、元帥府前で老犬を拾う 
               
              4月3日 
              同盟領内の惑星ネプティスがクーデター勢力に占拠される。 
               
              4月5日 
              同盟領内の惑星カッファーにおいてクーデター発生する。 
               
              4月6日 
              ラインハルト、帝国軍最高司令官の称号を受け、賊軍討伐の勅命を受ける。 
               
              4月8日 
              同盟領内の惑星パルメレンドがクーデター勢力に占拠される。 
               
              4月10日 
              同盟領内の惑星シャンプールがクーデター勢力に占拠される。 
               
              4月13日 
              ヤン、4ヶ所の反乱すべての鎮圧を命ざられる。 
               
              4月18日 
              ハイネセンにおいて、救国軍事会議(議長:グリーンヒル大将)による軍事クーデター勃発。ビュコック大将を始めとする同盟軍上層部が拘禁れるも、トリューニヒトは行方を晦ます。 
               
              4月19日 
              リップシュタット戦役、始まる 
               
              4月20日 
              ヤン艦隊、クーデター鎮圧に出動。 
               
              4月26日 
              ヤン艦隊、惑星シャンプール攻略、反乱を鎮圧。 
               
              4月29日 
              同盟軍バグダット中佐、脱走者としてヤン艦隊に現れ、クーデター勢力である第11艦隊の接近の情報をもたらす。 
               
              5月 
              帝国領内のアルテナ星域にてラインハルト軍とリップシュタット軍とが戦闘。リップシュタット軍、レンテンベルク要塞に撤退(アルテナ星域会戦)。 
              ラインハルト軍、レンテンベルク要塞を攻略。リップシュタット軍のオフレッサー上級大将、オーベルシュタインの策略により釈放されるもブラウンシュヴァイク公により裏切り者として射殺される。 
               
              5月10日 
              偵察に出たヤン艦隊の駆逐艦がエルゴン星域で第11艦隊と遭遇、撃破される。 
               
              5月18日 
              ヤンの元に第11艦隊の最新動静がもたらされる。 
              同盟領内のドーリア星域にてヤン艦隊と第11艦隊が戦闘を開始する(ドーリア星域会戦の開始)。 
               
              5月19日 
              第11艦隊敗北、司令官ルグランジュ中将自殺(ドーリア星域会戦終結)。 
               
              6月22日 
              ハイネセンにてスタジアムの虐殺事件が起こる(ジェシカ・エドワーズ死亡)。 
               
              7月 
              帝国領内のキフォイザー星域にてキルヒアイスとリップシュタット軍から分派したリッテンハイム候の艦隊とが戦闘。戦闘後、敗北したリッテンハイム候はガルミッシュ要塞に逃げ込むも、要塞の爆発により死亡(キフォイザー星域会戦)。 
               
              7月9日 
              ロイエンタール、シャンタウ星域より後退。 
              リップシュタット軍、シャンタウ星域を占拠。 
               
              7月末 
              ラインハルト、リップシュタット軍に決戦状を送る。 
              ヤン艦隊、ハイネセンに向けて出動。 
               
              8月 
              ミッターマイヤー艦隊、貴族連合軍を陽動。 
              バグダッシュ中佐、ヤンの要請によりクーデターがラインハルトによるものであると証言する。 
              ヤン艦隊、アルテミスの首飾りを12個完全破壊、グリーンヒル大将とリンチの両名、死亡。ハイネセンにおけるクーデーター鎮圧される。 
              フェザーン政府、ボリス・コーネフを情報工作員としてハイネセンに派遣する。 
               
              8月15日 
              ラインハルト、リップシュタット軍に対し総攻撃をかけるが、メルカッツの救援により完勝ならず 
               
              8月下旬 
              帝国領内の惑星ヴェスターラントで暴動が発生。ブラウンシュヴァイク公、ヴェスターラントを核攻撃。 
               
              9月 
              ガイエスブルク要塞陥落。 
              メルカッツ提督、自由惑星同盟に亡命。 
              ブラウンシュアヴァイク公、自裁を強要され死亡。 
              ボルテック、フェザーン自治領帝国駐在弁務官としてオーディンに赴任。 
              ケッセルリンク、フェザーン自治領主補佐官に就任。 
               
              9月9日 
              ガイエスブルク要塞にて催されたリップシュタット戦役戦勝式典にてアンスバッハがラインハルトを射殺しようとするもキルヒアイスがこれを阻止し失敗。アンスバッハ自殺、キルヒアイス死亡。 
               
              9月12日 
              ラインハルト軍の諸提督、オーディンに向けて出発。 
               
              9月26日 
              ラインハルト軍、オーディンを制圧。 
              ロイエンタール、リヒテンラーデ公を逮捕。 
              ミッターマイヤー、宰相府より国璽を奪う。 
               
              10月 
              ラインハルト、帝国宰相となり、キルヒアイスに帝国元帥を始めとする数々の称号を贈る。 
              アンネローゼ、フロイデンの山荘に移る。 
              ボリス・コーネフ、ハイネセンへ到着。 
              惑星ハイネセンにてクーデーター鎮圧の記念式典が催される。 
              メルカッツ提督、イゼルローンにて自由惑星同盟に亡命。 | 
             
          
         
         |