*++ ゲストブック&長文&緊急時用の掲示板です ++*



Name *
E-mail *
Title *
Message *
 















 【44】 DOG Q メール  2011年1月22日 23時53分

 そんなわけで、ヤフオクで「メトロイド」「ディープダソジョソ」「勇士の紋章(ディープダソジョソ2)」「カリーソの剣」を落札しましたよ。FC版Wiz#1もとりあえずW E R D N Aさんを倒したので、MURAMASA BLADE!もGARBofLORDSも見つけてないんだけど #3(FC版のII)に移行。とか言いつつディープダソジョソも起動してみたり(魔)

でもまぁ、PS3「Wizardry囚われし亡霊の街」とX360「円卓の生徒」までは、GBC版エムパイヤとかをちょろちょろ進める程度にしとこうかと。なぜかPS2版ティルナノーグとかもやってることだしな(魔)




 【43】 いや TKK メール  2011年1月18日 23時41分

 これ以上、ダンジョン系を増やすのはいかがなものかと(魔)。

と言う訳で、祝・復活。私がはまったのは何だったかな・・・ザナックを筆頭に、村雨城、ガルフォース、リンクの冒険、スパマリ2、鬼ヶ島、メトロイド、レリクスあたりですかね。あと、対戦モノはアイスホッケーばっかりやってました。

どれもお勧めですけど、思い出補正が相当かかってる気がするので、今やると厳しいのが多いかも(魔)。




 【42】 復活。 Q メール  2011年1月18日 10時22分

 ほとんどダメ元でやってみたFCディスクシステム修理ですが、ヘッドの調整をなんとなく済ませて起動させてみたところ、なんだかちゃんと起動できてしまいましたよ。でも現在は単2電池×6本で動かしているので、近日中にACアダプタも確保しておこうかと。あと、ソフトがパルテナの鏡しか無いので補充しないと。でもディスクのソフト何があるのか良く知らんのだよね。やっぱりディープダソジョソか?




 【41】 トロピコ TKK メール  2011年1月13日 23時48分

 に見えた(魔)。パルテナ、実に懐かしい・・・ディスクシステムって短命でしたけど、なかなかいいゲイムが揃ってたましたよねぇ。。

しかし、Wiz三昧とは聞いてましたけど、さすがに三昧過ぎると思われます(魔)。と言うか、ジャンル違っても、それだけ複数を同時に進行させるのは、私には無理(笑)。

>DC稼働音
私もたまーに立ち上げますけど、なんか高周波も混じってるので(うちだけ?)、結構耳障りですね。ドライヴ自体もジャーコジャーコと、独特な音がするので、今から思えばよく耐えてたなぁと。まぁ、それでも、言われるように、初代360さんには敵いませんけど(魔) (赤リングで修理に出したら、怖いくらいファンの音が静かになってきましたヨ)




 【40】 トリコロ Q メール  2011年1月13日 16時59分

 FCディスクシステムはゴムベルトは交換したものの、ネジに合う六角レンチが手持ちに無くてヘッド位置調整ができず中断しております。どうせソフトも1つ(パルテナの鏡)しか無いから、まぁそのうち。

最近はPS3版Wiz(今月末に続編が配信されるけどとりあえず旧作の方な。新作もやるけど)とPS3版ととモノ。3とPSP版ととモノ。1とFC版Wiz#1とGBC版Wizエムパイヤをやっているわけですが、やり込み系3DダソジョソRPGばかり並行して進めるという不毛な状態に陥ったので気分転換すべく、DC「トリコロールクライシス」を再開しましたよ。

と言っても当時のセーブデータが当初は発見できず、どのみちほとんど忘れていたので最初からリスタート。ちなみに後で見つけた最終セーブデータの日付は2002/1/25で、プレイ時間は4時間半程度だったようです。しかし久々にDC動かしてみると、意外と駆動音(主に空冷ファソ)がうるさいマシンだったんだな。Xbox360さんの足下にも及ばないレベルではあるけど(魔)




 【39】 ゴムひも! TKK メール  2011年1月4日 18時6分

 私は弄った事がないのでよく分からないですけど、それで直るものと言うか、稼動したのかしら(笑)。

初売りは購入なしだったのですね。でも、それ以上のお宝をゲットされた感じ(魔)。因みに、私めはジョーシンに行きましたが、めぼしい物がなかったので未購入。で、帰ってから、ジョーシンWEBで物を買ったと言う(魔)。




 【38】 ニソテソドー Q メール  2011年1月4日 0時40分

 ヤ○ダの初売りは特に目的もなく行ったので何も買ってません。地方の店舗で物も少なかったし。

そんなわけで正月は同居人の実家に帰省したんですが、埋もれていたFCソフツ&SFCソフツのほか、SFC本体とFCディスクシステムを譲ってもらいましたよ。帰宅してから開けてみたら案の定ディスクシステムはゴムベルトが不良、というか無理矢理ゴムひもで補修した形跡が(魔)。

ちなみに今日は川崎駅前のビッ○カメラとヨド○シカメラに行ってきたけど結局何も買わずでした。




 【37】 あけましておめでとうございます TKK メール  2011年1月2日 17時28分

 ヤ○ダの初売り、目当ての物が買えましたかな?私めは映像(テレビで中継してた)でお腹一杯になりました(魔)。

では、今年も宜しくお願い致します。




 【36】 あけましておめでとうございます。 Q メール  2011年1月2日 9時20分

 今年もよろしくお願いいたします。

今日はとりあえずヤ○ダの初売り。




 【35】 ズコー TKK メール  2010年12月27日 23時43分

 なんというか、満身創痍状態?(魔) やっぱ古いブツはどうしてもこうなってしまいますかねぇ・・・と言うか、真っ先にACアダプターを疑うべきであった(魔)。

ACアダプターと言えば、私の場合は、FCにマークIIIのアダプターを使ってたような。。(反対だったかも)

そんな訳で、Wizを満喫してください。あ、すでにしてるみたい(魔)。








Password *
削除番号 *


トップペイジへ